乱舞龍
 今日の猪調小 ホーム
 ホーム > 今日の猪調小
全900件 (91〜100件)
 2023年2月2日(木) 
jpg 追い出したい「おに」  
 明日は、2月3日で【節分】です。1年生の教室の黒板にカラフルな「おに」のイラストが掲示してありました。タイトルには「おいだしたいおに」と書…

 2023年2月1日(水) 
jpg 「ひみつのすみか」をつくろう  
 4年生の図工科で「ひみつのすみか」という活動があります。この学習では、落ちている木の枝や葉等を活用して、創造性をふくらませながら取り組むよ…

 2023年1月31日(火) 
jpg 避難訓練(3回目)を行いました。  
 避難訓練の3回目を行いました。今回、子どもたちには「今週のどこかで避難訓練がある。」という連絡と「避難場所は、運動場に掲示してある学年のと…

 2023年1月30日(月) 
jpg わくわくパーティーをはじめよう  
 今日のタイトルは、1年生の子どもたちが、図工科で取り組んだ作品の紹介です。子どもたちの素晴らしいアイデアを生かした作品が並べられています。…

 2023年1月27日(金) 
jpg 入学説明会を行いました。  
 令和5年度にお子様が猪調小学校に入学を予定されている保護者に向けての入学説明会を行いました。学校生活で使用する教材や教具の購入をお願いしま…

 2023年1月26日(木) 
jpg 1mのものさしを使って  
 2年生の算数科で「長さ」に関する学習をします。そのときに、1mという単位やものさしを使って長さを測る活動があります。子どもたちは、教室や特…

 2023年1月25日(水) 
jpg 給食週間の取組  
 1月24日に給食集会を行ったことをお知らせしてましたが、各学年で考えて、給食に関してお世話になっている方々(給食センターをはじめ、納入業者…

 2023年1月24日(火) 
jpg 給食集会  
 1月24日〜30日までは「全国学校給食週間」です。子どもたちが食べている給食に携わっている方々に、改めて感謝の気持ちをもつことを目的として…

 2023年1月23日(月) 
jpg 要旨をまとめる  
 6年生の国語科では、説明や話の内容を短くまとめることを学習します。大切な語句や文をどのように取り入れて、要旨をまとめていくかを考えることは…

 2023年1月20日(金) 
jpg 中学校入学説明会  
 今日は「江迎中学校」の入学説明会がありました。6年生の子どもたちの欠席もなく、全員で話を聞くことができたことは本当によかったです。説明の後…

←前へ  1 ... 7   8   9   10   11   12   13 ... 90  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム