乱舞龍
 今日の猪調小 ホーム
 ホーム > 今日の猪調小
全900件 (121〜130件)
 2022年12月7日(水) 
jpg 図書館の特設コーナー  
 人権週間の取組として、昨日は「人権集会」を行ったことをお知らせしました。今回は、学校司書の先生が準備してくださった「人権週間」に関連した読…

 2022年12月6日(火) 
jpg 人権集会を行いました。  
 12月4日〜10日までは、【人権週間】です。一人一人の人権について考える取組として「人権集会」を行いました。人権擁護委員の方々に来校してい…

 2022年12月5日(月) 
jpg 授業を通して(研修)  
 子どもたちの学力定着及び向上については、日頃の授業実践を通して培っていかなければいけません。先生方の研修の機会として、お互いに授業を参観す…

 2022年12月2日(金) 
jpg 避難訓練を行いました。  
 災害に備えての避難経路を確認しておくのは大切なことです。熱中症や新型コロナウイルス感染症の影響で、実施できていなかった避難訓練を行いました…

 2022年12月1日(木) 
jpg ワールドカップとカタカナの練習  
 1年生教室前のスペースに、世界地図が置いてありました。現在、サッカーのワールドカップが開催されていますが、出場している国の名前を読んだり、…

 2022年11月30日(水) 
jpg 江迎小との交流会  
 今日は、猪調小学校と江迎小学校の特別支援学級に在籍している子どもたちの交流会がありました。本校の子どもたちは、路線バスを使って江迎小学校に…
jpg 居住地交流学習  
 今日は、本校の5年生と佐世保特別支援学校に通っている友達との交流学習を行いました。自己紹介の後に三輪車リレー、ボッチャ、ボールあてゲーム等…

 2022年11月29日(火) 
jpg 2年 三角形や四角形といえないわけをせつめいしよう  
jpg 6年 『鳥獣戯画』を読む  

 2022年11月28日(月) 
jpg 彫刻刀の使い方  
 図工科では、4年生から木版画の学習で、彫刻刀を使うようになります。便利な道具なのですが、安全面には十分注意して使うことを確認しておく必要が…

←前へ  1 ... 10   11   12   13   14   15   16 ... 90  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム