乱舞龍
 今日の猪調小 ホーム
 ホーム > 今日の猪調小
全900件 (231〜240件)
 2022年6月7日(火) 
jpg 外国語科の学習  
 5・6年生は、【外国語科】で英語の学習を進めています。本校には、中学校所属のALTの先生が月に2回ほど来校していただくように計画されていま…

 2022年6月6日(月) 
イメージ準備中 5年生 小数同士の筆算  
イメージ準備中 4年生 図工の作品が完成しました  

 2022年6月3日(金) 
jpg 読み聞かせが始まりました。  
 江迎地区には「お話宅配便」という読み聞かせをしてくださる方々がいらっしゃいます。今日から各学年ごとに教室で読み聞かせをしていただくようにし…

 2022年6月2日(木) 
jpg 人権の花(ひまわり)も元気です。  
 今年度、佐世保人権擁護委員協議会様からの委託事業として「人権の花(ひまわり)」を育てる活動に取り組んでいます。4〜6年生の子どもたちで組織…

 2022年6月1日(水) 
jpg いのちを見つめる日  
 今日は、佐世保市全体の取組として「いのちを見つめる日」ということで、全校朝会の中でいのちの大切さについて話をしました。一人一人が大切にされ…

 2022年5月31日(火) 
jpg 図書館の模様替え  
 猪調小学校の図書室は、図書館という方がよいような環境です。学校司書の先生やボランティアの皆様のおかげで、子どもたちが過ごしやすい環境を整え…

 2022年5月30日(月) 
jpg 歯科検診がありました。  
 今日は、全学年の「歯科検診」がありました。歯科校医の先生が一人一人の子どもたちをしっかりと診てくださいました。6月は「歯の衛生週間」もあり…

 2022年5月27日(金) 
jpg 安全帽をいただきました。  
 江迎地区福祉推進協議会様から、4年生の子どもたちへ黄色い帽子(登下校用の安全帽)をいただきました。今日の朝から、子どもたちに紹介し、代理と…

 2022年5月26日(木) 
jpg 夏野菜を育てています。  
 2年生が、生活科で「ミニトマト」の苗を植えて育てています。子どもたちは毎朝きちんと水をあげています。教室の前における環境もあり、観察するの…

←前へ  1 ... 21   22   23   24   25   26   27 ... 90  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム