2024年9月19日(木) |
 |
4分33秒 夏休みかと思うような真夏のような暑さが続いています。違うのはセミの鳴き声が聞こえないことだけ…。昼休みも短縮してはいますが、それでも運動場で…
|
2024年9月18日(水) |
 |
「まもる子」になるために 日宇小学校は、佐世保市内でも屈指の直線廊下を誇ります。教室棟の廊下は約100mの長さがあります。その長い廊下を子供たちはつい走ってしまいます…
|
2024年9月17日(火) |
 |
いつも本当にありがとうございます! 3連休1回目が終わりました。子供たちは9月中旬とは思えないほどの暑さの中を元気に登校していました。今朝は、白岳方面の様子を見に行きましたが、…
|
2024年9月12日(木) |
 |
しあわせな時間なんです 今朝、子供たちの登校を見守りながら日宇保育所から駅の方に歩いていると、一組の親子と一緒になりました。1年生の女の子がお父さんと手をつないで登…
|
2024年9月10日(火) |
 |
オムライスみたいな形? 6年生が算数で、円の面積を求める公式を使ってオムライス(子供たち命名)の面積を求める学習をしていました。タブレットを使い、自分の考えと同じ友…
|
2024年9月9日(月) |
 |
参観、ありがとうございました! 先週4日(水)から6日(金)まで、夏休み作品展を本校体育館で開催しました。子供たちが夏休みに取り組んだ力作揃いの作品展で、大変見ごたえある者…
|
2024年9月4日(水) |
 |
静かに聞いてね! 給食時間には、放送委員会が給食の放送を流しています。また、給食委員会がその日のメニューやそれにまつわる話もしています。それぞれ委員会活動とし…
|
2024年9月3日(火) |
 |
大きくなったかな? 2学期がスタートし、それぞれの学年学級で学校生活がスタートしました。来週までは、短縮日課で、緩やかな学校生活への適応ができるように配慮してい…
|
2024年9月2日(月) |
 |
2学期がスタートしました! 令和6年度2学期がスタートしました。本来なら先週木曜日8月29日に始業式を迎える予定でしたが、台風10号接近に伴う2日間の臨時休業があり、本…
|
2024年8月9日(金) |
 |
79年目の節目 79年前の今日8月9日、長崎市に原子爆弾が投下されました。その悲しみを決して忘れないよう、「県民祈りの日」は登校日としています。学校は、久し…
|