2024年7月5日(金) |
 |
どんな一週間だったでしょうか? 写真は、1年生の下校の様子です。一週間、いろいろなことに頑張って、たくさん勉強した子供たちです。時には嫌なこともあったでしょう。それでも頑張…
|
2024年7月3日(水) |
 |
日本語って難しい? わには、かわからかおをだし、どこへいこうかかんがえた。
わには、きしべにねころぶと、なにをしようかかんがえた。
1年生の国語科で、「…
|
2024年7月2日(火) |
 |
久しぶりの晴れ間の中 昨日までの大雨も一息つき、今日は少し晴れ間がのぞく天気でした。しかし、蒸し暑い日でした…。
そんな中、子供たちは待ちに待っていた水泳学習に…
|
2024年6月28日(金) |
 |
忘れないために 今日は6.29平和集会を行いました。今から79年前の今日、佐世保市は空襲を受け、大きな被害を出しました。世にいう「佐世保大空襲」です。このこ…
|
2024年6月26日(水) |
 |
雨の中でもありがとうございます。 今週は梅雨空が続き、すっきりしない天気です。そんな中でも子供たちは朝から頑張って坂道を上り登校しています。今日は白岳方面の登校の様子を見に行…
|
2024年6月25日(火) |
 |
丁寧に磨いてね! 今日は、学校歯科医椿先生が来校くださり、低学年の歯科検診を行いました。子供たちは、静かに廊下に並んで検診を受けていました。歯は、健康に生活す…
|
2024年6月24日(月) |
 |
願いを込めて 梅雨入りしたのをいやでも意識する天気が続いています。雨雲レーダーとのにらめっこが続きますが、子供たちも外で思いっきり遊ぶことができずに、残念…
|
2024年6月21日(金) |
 |
今日もありがとうございました! 学校公開週間に御来校いただいた保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。子供たちが学校で頑張っている姿を御覧いただけたことと思…
|
2024年6月20日(木) |
 |
ところ変われば 先日、5年生が社会の学習で世界地図を使っていました。ユーラシア大陸やアフリカ大陸、太平洋に大西洋など世界地図を見ながら学習していました。そこ…
|
2024年6月19日(水) |
 |
水しぶきをあげて! 今日から水泳指導を始めました。まずは6年生がプール開きとして授業を行いました。先週一生懸命にきれいにしたプールを、嬉しそうに泳ぐ子供たちは、…
|