ようこそ日宇小学校へ
 日宇小のあゆみ ホーム
 ホーム > 日宇小のあゆみ
全538件 (111〜120件)
 2024年9月27日(金) 
五番街ができる前は?  
今日3年生が佐世保市役所の方を講師にお迎えして、佐世保の観光や景観、建物の移り変わりなどを学ぶ出前講座を受講しました。佐世保には様々な観光地…

 2024年9月25日(水) 
相手意識を高めて  
2年生が1年生を招待して、生活科の学習で作った手作りおもちゃを使った「おもちゃランド」を体育館で行いました。2年生は昨年度の経験を思い起こし…

 2024年9月24日(火) 
久しぶりの歓声  
2週続いた3連休も終わりました。「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、先週までの暑さがうそのような気候となりました。いよいよ秋到来です…

 2024年9月20日(金) 
安全を守るために  
日宇小学校は、大きく教室棟と管理棟の二つの校舎に分かれています。管理棟には、職員室や保健室、特別教室がありますが、避難経路として、校舎外に非…

 2024年9月19日(木) 
4分33秒  
夏休みかと思うような真夏のような暑さが続いています。違うのはセミの鳴き声が聞こえないことだけ…。昼休みも短縮してはいますが、それでも運動場で…

 2024年9月18日(水) 
「まもる子」になるために  
日宇小学校は、佐世保市内でも屈指の直線廊下を誇ります。教室棟の廊下は約100mの長さがあります。その長い廊下を子供たちはつい走ってしまいます…

 2024年9月17日(火) 
いつも本当にありがとうございます!  
3連休1回目が終わりました。子供たちは9月中旬とは思えないほどの暑さの中を元気に登校していました。今朝は、白岳方面の様子を見に行きましたが、…

 2024年9月12日(木) 
しあわせな時間なんです  
今朝、子供たちの登校を見守りながら日宇保育所から駅の方に歩いていると、一組の親子と一緒になりました。1年生の女の子がお父さんと手をつないで登…

 2024年9月10日(火) 
オムライスみたいな形?  
6年生が算数で、円の面積を求める公式を使ってオムライス(子供たち命名)の面積を求める学習をしていました。タブレットを使い、自分の考えと同じ友…

 2024年9月9日(月) 
参観、ありがとうございました!  
先週4日(水)から6日(金)まで、夏休み作品展を本校体育館で開催しました。子供たちが夏休みに取り組んだ力作揃いの作品展で、大変見ごたえある者…

←前へ  1 ... 9   10   11   12   13   14   15 ... 54  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム