2023年11月8日(水) |
 |
安全な生活を守るために 3年生が社会科見学で、佐世保中央消防署と佐世保警察署に行きました。社会の学習の中で、安全な生活を守るためにどんな仕事があり、工夫をされている…
|
2023年11月7日(火) |
 |
かなり上手になりました 毎週火曜日の全校集会の時間に、150周年記念式典で歌う「この坂のぼって」の練習を重ねています。10月から練習を始めましたが、子供たちはしっか…
|
2023年11月2日(木) |
 |
2000人を超えていた時もありました。 今日の全校集会は、集会委員会による日宇小クイズでした。プールのことや全校児童数のことについて集会委員会が考えた問題に子供たちは一生懸命答えて…
|
 |
 |
アルカスの舞台に立って 昨日になりますが、4年生が佐世保市小学校音楽発表会に参加しました。たくさんの観客の前で、一生懸命に歌い演奏する子供たちでした。
アルカスの…
|
2023年10月31日(火) |
 |
素敵な音楽を奏でて 明日と明後日、アルカス佐世保で開催される佐世保市小学校音楽発表会に、4年生が出場します。今日は壮行会として4年生の発表を全校で聴きました。
…
|
2023年10月27日(金) |
 |
学びを深めて 今日は朝から荒天となり、雷や雨の心配をしている中、雹が降りました。子供たちも驚いている様子でした。
今日は3年1組音楽の研究授業を行い…
|
2023年10月26日(木) |
 |
学びを深めて 今日は3年生体育科の研究授業を行いました。学習内容は跳び箱で開脚跳びをできるようになることです。体育は子供たちの大好きな教科の一つですが、た…
|
2023年10月24日(火) |
 |
この坂のぼって Part2 150周年記念式典で全校合唱する「この坂のぼって」の練習を行いました。給食時間にも聴いて、子供たちはしっかりと歌えるようになりました。ただ、…
|
2023年10月23日(月) |
 |
150周年記念式典に向けて 150周年を記念したのぼり旗を、校舎内外に立てました。12月3日の記念式典はもちろんのこと、子供たちに日宇小学校の150歳の誕生日を祝う気持…
|
2023年10月20日(金) |
 |
今日も考えました 今日は、3・4年生の授業参観でメディア教室を開催しました。メディア環境については今週様々な形で考える機会を設けました。今日はその最終日です。…
|