ようこそ日宇小学校へ
 日宇小のあゆみ ホーム
 ホーム > 日宇小のあゆみ
全515件 (241〜250件)
 2023年10月17日(火) 
大人が変われば子どもも変わる  
今日は、1・2年生合同の授業参観で、長崎県ファミリープログラムを活用したメディア教室を体育館で行いました。 電子メディアの成長に関する…

 2023年10月16日(月) 
メディアとのかかわり方について  
今週は、1〜5年生は授業参観を実施します。内容は、各学年に応じたメディアとのかかわり方についてです。今日は、5年生が体育館で親子で学びました…

 2023年10月13日(金) 
秋空の下で  
今日は秋の遠足に全校で出かけました。行先は大塔中央公園です。 実に4年ぶりの全校遠足です。4年生以下の学年にとって、初めての全校遠足で…

 2023年10月12日(木) 
学びを深めて  
今日は4年1組で算数の研究授業を行いました。面積の学習を始めていく1時間目でした。周りの長さが同じ花壇の広さを、どうやって比べるかを考える学…

 2023年10月10日(火) 
10月10日は目を大切に  
10月10日は「目の愛護デー」です。日頃酷使している目を大切にすることはとても大切です。保健委員会の子どもたちが、目を大切にすることについて…

 2023年10月6日(金) 
この坂のぼって  
今日、全校集会を開催し、佐世保市小学校夏休み作品展に出展した優秀作品の表彰を行いました。子供たちの前で、頑張った子供たちの表彰できるようにな…

 2023年10月4日(水) 
修学旅行の様子 6年 修学旅行 1日め  
本日から1泊2日の日程で、本校6年生が長崎へ修学旅行に出かけました。 一日めの今日は、長崎県美術館、長崎歴史文化博物館、原爆資料館、平和公…

 2023年10月2日(月) 
さわやかな空の下で  
10月に入りました。今日から通常日課に戻り、子供たちは昼休みに運動場で元気に遊んでいました。熱中症の心配は、9月に比べ下がったとは言え、まだ…

 2023年9月28日(木) 
うみのかくれんぼ  
たこが、うみの そこに かくれて います。 たこは、からだの いろを かえる ことが できます。 まわりと おなじ いろに なって、 …

 2023年9月27日(水) 
相手意識を高めて  
1・2年生が生活科の学習で「おもちゃランド」を行いました。 2年生が、生活科の学習で身近なものを使って作ったおもちゃで、1年生と楽しい…

←前へ  1 ... 22   23   24   25   26   27   28 ... 52  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム