ようこそ日宇小学校へ
 日宇小のあゆみ ホーム
 ホーム > 日宇小のあゆみ
全538件 (371〜380件)
 2023年3月1日(水) 
引継ぎをしっかりと  
今日から3月に入り、令和4年dも残りわずかとなりました。今日は、今年度最後の委員会活動を行い、6年生から新しい委員会活動を行う4年生や5年生…

 2023年2月28日(火) 
あと12日になりました。  
今日で2月も終わり、明日からは3月に入ります。令和4年度のゴールも目前となりました。昨日から3月16日に予定している卒業証書授与式の練習も始…

 2023年2月24日(金) 
リニューアルオープン!  
日宇小にある二つの図書室の移動と整理が完了し、今日から二つの図書館がリニューアルオープンしました。 以前もお知らせしましたが、本校の図書室…

 2023年2月22日(水) 
4年生になるのが楽しみです!  
今日は本年度最後のクラブ活動と、3年生のクラブ活動見学を行いました。3年生は、各クラブを見学して、4年生になったら何クラブに入るかをたのしそ…

 2023年2月21日(火) 
秀作・力作揃い!  
授業の様子を毎日見に行くのですが、どの学級も教室内や廊下に子どもたちが頑張ってまとめたり、作ったりした掲示物や作品が展示してあります。6年生…

 2023年2月20日(月) 
上手く回すのは大変です  
1年生が生活科「昔遊び」の学習で、佐世保ゴマと羽根つきをしていました。佐世保ゴマは、どんぐり型のコマで回すのにはコツがいります。私は、子ども…
頑張って!  
本校校門付近に横断幕が掲げられています。これは、ソフトボールチームに所属する本校児童2名が、全国大会に出場することとなり、それを応援するため…

 2023年2月17日(金) 
ありがとうございました。  
今日は、図書ボランティアの皆様による本年度最後の読み語りを高学年にしていただきました。 本を読むことの教育的効果は、改めて説明するほど…

 2023年2月16日(木) 
冷え込みの厳しい朝でも  
今日の朝は、一段と冷え込みが厳しく感じました。しかし、日が昇るのも次第に早くなったと感じます。2月も中旬を過ぎ、緑道の途中には紅梅がたくさん…

 2023年2月15日(水) 
命を守ることを最優先に  
今日3校時、地震が発生したことを想定しての避難訓練を実施しました。11月にも火災を想定しての避難訓練を行いましたが、火災と違って地震は人の手…

←前へ  1 ... 35   36   37   38   39   40   41 ... 54  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム