2022年7月22日(金) |
 |
「節目」を迎えました。 本日、令和4年度1学期終業式を迎えました。終業式は、校長室よりリモートで行いました。校長講話の後、3年生徒4年生児童による1学期の振り返り発…
|
2022年7月21日(木) |
 |
夏休み前にだからこそ 今日は5年生でメディア教室を開催しました。先日は6年生に行いましたが、夏休み前にメディアとの関わり方について改めて考える時間を設けました。保…
|
2022年7月20日(水) |
 |
久しぶりに 新型コロナウィルス感染症感染拡大防止のための対策を念入りに行ったうえで、今日は久しぶりのクラブ活動を行いました。
4年生以上の子どもた…
|
2022年7月19日(火) |
 |
便利の裏に潜む危険 今朝は大雨警報が発令され、登校時間を1時間遅らせる対応をしましたが、保護者の皆様の御協力により、子どもたちが安全に登校できたこと、大変感謝申…
|
2022年7月15日(金) |
 |
残りわずかとなりました。 1学期も残り5日となりました。水泳の学習も残りわずかです。今日は2年生が水泳の学習を行いました。小プールで泳ぐのも残り少なくなりましたが、子…
|
2022年7月14日(木) |
 |
いつもいつも本当にありがとうございます。 今日14日(木)から来週20日(水)まで、夏の交通安全週間です。子どもや高齢者の交通事故防止等の重点を置き、活動が行われます。
日宇小…
|
2022年7月13日(水) |
 |
久しぶりの放課後子ども教室 コロナ禍において、久しくできなかった放課後子ども教室を、参加学年を制限し、感染防止対策を可能な限り行って、現在できる形での実施となりました。…
|
2022年7月12日(火) |
 |
子どもたちが大好きなもの 子どもたちが大好きなものはたくさんありますが、大人からすると「?」と思うものも多いですよね。
朝、登校している子が手の中に大事そうにも…
|
2022年7月11日(月) |
 |
合言葉は、「止まる・見る・まつ」 今日、佐世保警察署交通課より担当の方にお越しいただき、1・2年生で交通安全教室を行いました。制服を来た警察官より直接指導をしていただく子ども…
|
2022年7月8日(金) |
 |
みんなでつながる 1人1台タブレット端末を活用した学習を行っています。今日は夏休みにクラスミーティングを行うための確認を5年生が行いました。みんなの顔が画面に…
|