ようこそ日宇小学校へ
 日宇小のあゆみ ホーム
 ホーム > 日宇小のあゆみ
全514件 (501〜510件)
 2022年4月26日(火) 
前転後転開脚前転  
保護者の皆様も私もどなたも子供の頃がありました。小学校での思い出はどんなものがありますか?褒められたことや怒られたこと、友達と遊んだことや喧…

 2022年4月25日(月) 
きれいにします!  
新型コロナウィルス感染症の感染状況が悪化し、10代以下の感染者が全体の約半数を占める状況です。学校では、感染拡大を防止するため、これまでの感…

 2022年4月22日(金) 
絶好の天気だったのですが…。  
今日は、昨日の雨が嘘のように清々しい春の陽気でした。まさに絶好の遠足日和です。しかし、御連絡差し上げた通り、新型コロナウィルス感染症の影響で…

 2022年4月21日(木) 
当たり前の授業風景となりました。  
児童一人一台のタブレット端末を活用した授業等を行うことが当たり前になりました。ほんの2・3年前からでは考えられない変化です。今日は6年生が、…

 2022年4月20日(水) 
元気いっぱいに!  
今日は二十四節気の「穀雨」です。「穀物をうるおす春雨が降る」時期で、種まきや田植えの準備に適していると言われる日ですが、雨などは降らず、とて…

 2022年4月19日(火) 
まずは、自分を知ることから  
ドラえもんの秘密道具に「暗記パン」があったことを覚えていらっしゃる方も多いと思います。子供のころ、「そんな道具があったらいいなぁ」と思ったも…

 2022年4月18日(月) 
スタートは、不動の人気No.1メニュー!  
今日から1年生の給食が始まりました。小学校最初のメニューは、不動の人気No.1メニューのカレーライスでした。初めての給食は、6年生が準備して…

 2022年4月15日(金) 
はきものをそろえると心もそろう  
日宇小学校に赴任して感心させられたものはたくさんありますが、その中の一つに下足棚の美しさがあります。きれいにかかとが揃った靴が整然と並ぶ下足…

 2022年4月14日(木) 
6年生、ありがとう!  
1年生が入学して4日目、今日は初めての雨の登校でした。傘をさしながら坂を一生懸命に登って来る子供たちを見ると、「これだけ頑張って登校してくれ…

 2022年4月13日(水) 
「誰かがするだろうの『誰かになる』」  
先日、地域の方から保護者様を通して、子供たちの公園での遊び方について連絡がありました。内容は、「持ってきたお菓子や飲み物のをそのままにして、…

←前へ  1 ... 48   49   50   51   52  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム