副校長のへや ホーム
 ホーム > 副校長のへや
全368件 (151〜160件)
 2024年10月25日(金) 
ふた葉  
 冬の作物として大根やほうれん草を植えました。種を植えて2週間、かわいらしいふた葉が顔を出しました。たくさん芽が出て密集していたので、間隔を…

 2024年10月24日(木) 
栄光を讃える  
 今回の表彰は、一度に校長室に入るには多すぎたので3回に分けて賞状を渡しました。文化面・スポーツ面の両方においてすばらしい成績を収めた生徒た…

 2024年10月23日(水) 
  
 感動に包まれて合唱コンクールが終わりました。全学年、全学級の生徒の表情から、やり切った充足感が伝わってきました。男子の声がまだ定まっていな…

 2024年10月22日(火) 
パッケージデザイン  
 ふるさと長崎をテーマに3年生がパッケージデザインを考え制作しました。一つ一つをじっくり見ると、長崎県や佐世保市の動物や景色、食べ物などがモ…

 2024年10月18日(金) 
合唱コンクールスローガン  
 今、校舎には、合唱コンクールに向けてスローガンが掲示されています。学級の思いを上手に表現しています。心一つに聴衆を魅了する美しいハーモニー…

 2024年10月17日(木) 
魚をさばく  
 3年4組のお魚料理教室にお邪魔しました。和気あいあいとした雰囲気の中、班で協力して調理を楽しんでいました。常に手の空いた人がまな板や包丁を…

 2024年10月16日(水) 
レベルアップ  
 3年生は、声楽の専門家でいらっしゃるN先生の指導により、のどの開き方や歌声の抑揚、歌詞の意味をどのように曲に表現するかを意識し、50分の授…

 2024年10月15日(火) 
リハーサル  
 先日、学年ごとに合唱コンクールのリハーサルをしました。自分の席からの登壇と降壇の流れを確認し、できるだけスムーズに行動できるよう心がけてい…

 2024年10月9日(水) 
吹奏楽部お別れコンサート  
 10月6日(日)に本校随一の部員数を誇る吹奏楽部のお別れコンサートがありました。大勢の保護者や先生、クラスメイトに見守られる中、3年生にと…

 2024年10月8日(火) 
お茶会  
 先日、お稽古の集大成となるお茶会に招かれ、お点前をいただきました。入り口までの廊下には秋の草花が飾られ趣きがありました。茶会の空間には、掛…

←前へ  1 ... 13   14   15   16   17   18   19 ... 37  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム