2023年8月1日(火) |
 |
美術部 写真は、美術部3年生の共同作品です。
カラフルな背景に、大野中学校の様々な部活動が描かれています。じっくり鑑賞しながら、画面全体に散って…
|
2023年7月28日(金) |
 |
三者面談 夏休みに入り、三者面談が行われています。生徒、保護者、担任の三者で学校生活や家庭生活の様子、今後の進路について話し合い、共有しています。こ…
|
2023年7月26日(水) |
 |
始動 10月の市中体駅伝競技に向けて、今日から駅伝の練習が始まりました。気温の影響ができるだけ少ない朝の時間帯に熱中症に気を付けて走っています。…
|
2023年7月21日(金) |
 |
お待ちかね 今日で1学期が終わりました。最後の学活では、一人ずつ時間をとり、担任とお話をしながら通知表が手渡されました。教室の中で、そわそわしながら自…
|
2023年7月20日(木) |
 |
リモート 7月19日(水)に長崎県中学校総合体育大会及び長崎県吹奏楽コンクール県北地区大会の激励式を行いました。
今回は、感染対策のためリモート…
|
2023年7月19日(水) |
 |
本の世界 大野中学校では、火・金曜日の朝に読書をしています。
写真は、1年生の教室の様子です。静かに落ち着いた雰囲気の中、ページをそっとめくる音だ…
|
2023年7月18日(火) |
 |
生け花 7月13日(木)に2回目の生け花教室がありました。
夏は、花材がなかなか揃わないそうですが、今回は、バラやトルコキキョウ、アジサイの葉が…
|
2023年7月14日(金) |
 |
高校 3年生の教室に近い階段の掲示板に、高校の学校だよりを掲示しています。学校ごとに特徴があり、時折、卒業生の様子や声が掲載されることもあります…
|
2023年7月13日(木) |
 |
文字式 1年生の数学に文字が加わりました。このabcの文字が加わると、数式がグンと美しくなります。
が…、この文字が曲者で、数学が苦手になる生徒…
|
2023年7月12日(水) |
 |
即戦力 職員室に出入りするKくんをパチリ。(ちなみに、これまで登場したKくんは、すべて違う人物です。)いつ見ても所作があまりに美しいのでKくんに話…
|