副校長のへや ホーム
 ホーム > 副校長のへや
全367件 (71~80件)
 2025年3月12日(水) 
最後の給食  
 今日の献立はラビオリスープ・チーズポテト・ピーチゼリー・黒糖パン・牛乳でした。卒業生にとって、おそらく最後となる給食です。いただきますの合…
同窓会入会式、そしてサプライズ  
 本日、第78回卒業生同窓会入会式がありました。同窓会長から人生の先輩として「踏まれても踏まれても雑草のようにたくましく生きる」「出会いを大…
卒業アルバム  
 月曜日に卒業アルバムが届きました。届いたその日から、お互いにメッセージを書き合う姿がありました。職員室や廊下に行列ができるほど、先生を呼ぶ…
復活!餅つき大会  
 3月9日(日)、5年ぶりに餅つき大会が復活しました。PTA主催で、おやじの会や助っ人の方々の協力のもと、盛大にお餅をつきました。前日から仕…

 2025年3月11日(火) 
湯気  
 7・8・11組の調理実習がありました。米粉や小麦粉を使った幼児のおやつ実習です。さつまいもやバナナ、甘納豆などをトッピングして栄養価を高め…

 2025年3月10日(月) 
親の愛  
 休み時間に階段を上っていると、前にいた1年生の足元が目に入りました。少し大きめのジャージを買ってもらったのでしょう。ズボンの裾(すそ)を手…

 2025年3月7日(金) 
ラッシュ  
 3学期は、若手教員の研究授業ラッシュでした。自由進度学習あり、実技ありで、生徒が生き生きと学習していました。どの教科にも共通していたのはI…

 2025年3月6日(木) 
式歌練習  
 いよいよ来週は、卒業式です。生徒たちは今、各パートに分かれて式歌の練習をしています。在校生の歌は「群青」。この歌は、震災によって友人を失っ…

 2025年3月5日(水) 
練磨  
 2月の表彰伝達がありました。今回は、子ども県展や読書感想画コンクールなど文化面の表彰が数多くありました。大野中学校は運動面、文化面ともにす…

 2025年3月4日(火) 
スキルアップ  
 先日、海上自衛隊音楽隊の皆様が本校吹奏楽部の練習に来られて、惜しみなく技術指導をしてくださいました。基礎的な技術に重きをおいて、同じ楽器の…

←前へ  1 ... 5   6   7   8   9   10   11 ... 37  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム