学校日記
ホーム
> 学校日記
全250件 (161〜170件)
2024年5月31日(金)
令和6年度広田小のキャッチコピーを決めよう
5月30日、6時間目に代表委員会を行いました。議題は「令和6年度広田小のキャッチコピーを決めよう」です。各学級から出された広田小学校にふさわ…
はきものそろえの木に花が咲いたよ
先週の全校朝会以降、全校で「はきものそろえ」を、より意識して取り組んでいます。 下足箱付近には、写真のような「はきものそろえの木」が登場し…
スリッパ立派、シューズは上手!
5月22日、1〜5年生の全校朝会を行いました。この日は、生活指導主任からのお話で、本校が実践している「広田ベーシック3」の1つ、「はきものそ…
2024年5月23日(木)
公園に行きました!
今日は、1年生の1組2組さんが、生活科の「学校のまわりを歩いてみよう」という学習の一環で、広田公園に出かけました。 前回同様、目的地まで交…
2024年5月21日(火)
最高の思い出となった、小中学校体育大会!
体育大会最後は、表彰式の様子です。 ブロックの勝利にこんな活気ある歓声が沸き上がる体育大会って、やっぱり素晴らしいです! 今、児童からア…
午前の競技を終えて・・・
白熱した午前の競技を終えて、ホッとした気持ちと、興奮冷めやらぬ雰囲気が入り交じり、各教室は最高のボルテージと化していました! その中で食べ…
2024年5月20日(月)
心をつないだバトンパス!
体育大会第2弾。 今回はリレー競技の模様をお伝えします。 昨年度の運動会練習の際も、学級毎に放課後等自主的に練習を重ねていた6年生。 …
2024年5月19日(日)
素晴らしい姿を見せた、小中学校体育大会!
雲一つなく、申し分のない天候の中開催された小中学校体育大会。 開会式の行進、ラジオ体操から、たくましい最高学年としての姿を見せてくれました…
2024年5月18日(土)
学校のまわりを歩きました
1年生が、「学校のまわりを歩こう」という生活科の学習で、校外に出かけました。 「学校のまわりには、どんなものがあるかな?」 「ここは、車…
2024年5月14日(火)
たまごの観察
3年生の理科では、モンシロチョウの成長や体のつくりについて学習しています。 今日は、あるクラスが学年園に植えてあるキャベツの葉を、虫眼鏡を…
←前へ
1
...
14
15
16
17
18
19
20
...
25
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 広田小学校 All Rights Reserved.