学校日記 ホーム
 ホーム > 学校日記
全154件 (21〜30件)
 2025年7月9日(水) 
新聞にまとめる  
 先週、4年生の子どもたちがグループに分かれて何度も校長室にやってきました。インタビューをして、それをまとめた新聞を作るとのことでした。 …
おこめがいっぱいなるように  
 校内を見まわっていると、七夕の素敵な飾りを見つけました。1年生が「願い」を書いているようです。さて、1年生のみんなはどんな願いを持っている…

 2025年7月8日(火) 
七夕の願い  
子どもたちの強い願いが届いたのでしょうか?昼休み前から急に雲がかかりはじめ、熱中症指数が下がりました。これは・・・チャンスです!最近、昼休み…
風の力  
3年生の皆さんがとっても興味深そうな表情で理科の実験をしています。グループになって風の力を試しているようです。はじめは弱い風から徐々に風の強…

 2025年7月7日(月) 
にこにこ登校  
暑い日が続きますが、子どもたちは元気いっぱいです。 毎日の水やりも欠かしません。 今週も熱中症対策を十分行いながら頑張ります。

 2025年7月4日(金) 
4年生 手巻き寿司が嬉しい  
久しぶりに「海苔」が給食に登場しました。また「ツナ納豆」という珍しいメニューだったこともあり、給食時間に取材をさせていただきました。「おいし…
6年生 学びを深める  
短歌を読み合い、感想を伝えあう学習です。男女関係なく交流に参加し、良さを見つけています。 支持的風土に支えられた授業づくりとは?今年度は「…

 2025年7月3日(木) 
わっかでへんしん  
2年生の皆さんが色画用紙を切ったりつなげたりしながらいろいろな「わっか」を作っています。輪ゴムをつけて王冠のようにしたり腕輪を作ったりしてい…
朝顔が大きく育ちました  
1年生の皆さんが欠かさずお世話をしてくれたおかげで、たくさんの花を咲かせています。「数えてきます!」「8個咲いていました!」近くを通ると嬉し…

 2025年7月2日(水) 
2年生 ミニトマト  
今年もミニトマトが鈴なりです。真っ赤に色づいたミニトマトがとてもみずみずしいですね。そして、ミニトマトは照りつける太陽の陽射しが嬉しそうです…

←前へ  1   2   3   4   5   6 ... 16  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム