学校日記
ホーム
> 学校日記
全154件 (31〜40件)
2025年7月2日(水)
5年生 作図に挑戦する
5年生の皆さんがコンパスを使って三角形の作図をしています。 簡単そうで難しい図形を描く学習ですが、慣れることで向上します。 何事もそうで…
2025年7月1日(火)
体育サポーター
佐世保市から体育授業のサポーターということで、今週は各学年の水泳指導に入っていただいています。基本の泳法はもちろん「けのび」の指導まで丁寧…
7月の始まり あいさつ運動
朝からグングン気温が上がりました。それにも関わらず老人会より23名もの方にお集まりいただきました。子どもたちも、挨拶・登校後すぐに外遊びに出…
2025年6月30日(月)
6月の終わり 縦割り遊び
夢のように1ヵ月が過ぎてしまいました。「いのちかがやく強調月間」の最終日は縦割り遊びです。今日は熱中症警戒のため外遊びは止め、室内遊びを企画…
お話ポッケでスタート
あっという間に梅雨明けしました。本格的な夏の始まりです。暑くてやる気がさがりそうなところですが、今日は楽しみのお話ポッケ。子どもたちは静かに…
2025年6月27日(金)
6.29平和集会
今日は、佐世保空襲を語り継ぐ会の松村先生にゲストティーチャーとしてお越しいただきました。 特に、戦争中の佐世保の暮らしや食べ物について分…
梅雨明け
あっという間に梅雨が明けてしまいました。 5年生がコース別に水泳学習に励んでいます。気持ち良さそうです。少しでも「できる」が増えると嬉しい…
2025年6月26日(木)
授業参観 5年生・6年生
今日は高学年の授業参観・懇談会です。本校舎3階がたくさんの人であふれました。 ご多用な中のご参会ありがとうございました。たったひとつの命だ…
車イス体験 3年生
3年生が総合的な学習の時間を使って「福祉」の学習を進めています。今日は、社会福祉協議会からゲストティーチャーをお招きして車イスの体験学習を…
2025年6月25日(水)
学校支援会議
今日は令和7年度第1回学校支援会議を開催いたしました。5時間目に授業を見ていただき、6時間目に話合いです。子どもたちの安全や環境などのことに…
←前へ
1
2
3
4
5
6
7
...
16
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 中里小学校 All Rights Reserved.