学校日記
ホーム
> 学校日記
全237件 (31〜40件)
2025年10月8日(水)
掲示にも決意が
連日の運動会練習、各学年熱が入ります。特に「表現」が仕上がっていく姿が感動的です。 子どもたちも最高の姿を見てもらおうと汗を流しています。…
実験を通して学ぶ
連日のノーベル賞ニュースに触発されて理科室を訪れました。5年生が目をキラキラさせながら流水の実験準備をしています。課題があって予想を立てて実…
2025年10月6日(月)
組ごとの応援練習 始まる
運動会が近づいてきました。毎時間どこからか表現種目の音楽が聞こえてくるようにもなりました。いよいよです。子どもたちも嬉しそうに動いています。…
三角形の面積を求める
5年生の皆さんが試行錯誤しながら三角形の面積を算出し、その方法を一般化しようとしています。さまざまなつぶやきが聞こえてきて大変興味深い場面で…
2025年10月3日(金)
手巻き海苔
さぁ今日は待ちに待ったミンチ納豆です。酢飯とミンチ納豆を手巻き海苔でクルクルッと巻いていただくのです。これがまたおいしいのです。 生きるこ…
国際理解指導員
6年生の皆さんが国際理解指導員の中山先生から外国語を教わっています。今日の内容に入る前に「職業」の呼び方を学んでいました。正しい発音で繰り返…
2025年10月2日(木)
感想画に打ち込む
1年生の皆さんが夢中でクレパスを走らせています。とっても楽しそうで、他の事が視界に入らない様子ですね。鮮やかな色合いに思わず「うあっ、きれい…
応援練習2日目
朝の時間を有効活用して「応援練習」が行われました。「もっと声を出してください!」6年生応援団も一生懸命です。その気持ちがこれから伝わっていく…
2025年10月1日(水)
応援練習もスタート!
朝の時間を使って6年生が各学級に入ります。下級生に応援の指導をする6年生の姿が頼もしいですね。今年も工夫を凝らした応援になっています。これか…
もう10月!
ついに10月がスタートしました!今月も元気な「あいさつ運動」から始まります。老人会からたくさんの皆様にご来校いただきました。「おはようござい…
←前へ
1
2
3
4
5
6
7
...
24
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 中里小学校 All Rights Reserved.