学校日記
ホーム
> 学校日記
全154件 (51〜60件)
2025年6月18日(水)
東漸寺 ここから中里 はじまった
1年生の皆さんが元気よく公園遊びに出発です! 東漸寺の広場で思いっきり身体を動かしながら生き物や草花を観察しています。 まさに五感を使っ…
2025年6月17日(火)
これは何? ホウセンカですと 答えたよ
3年生の皆さんが畑でタブレットを使って熱心に記録をとっています。理科で育てているホウセンカやオクラやヒマワリなどの観察ですね。ついこの前、種…
梅雨なのに 真夏のように 晴れました
2年生の皆さんが元気に「行ってきます!」と出発です。 そうです。いよいよ特別支援学級との交流の日がやってきたのです。昨日の土砂降りが嘘のよ…
2025年6月16日(月)
昼休み 終わったとたん 大雨に
梅雨らしくジメジメとした気候となりました。昼休みは雨も降らず多くの子どもたちが運動場で元気良く遊ぶことができましたが、子どもたちが校舎に戻…
月曜日 朝の楽しみ 読み語り
今日は、4年生と6年生の学級に入っていただきました。物語の世界に吸い込まれていく子どもたちの表情がとてもいいですね。
2025年6月13日(金)
国際理解指導員
今週も外国語指導に、国際理解指導員の中山先生に来ていただきました。5年生の子どもたちが恥ずかしがらずに生年月日を答える姿に、これまでの学びの…
1年生〜3年生 歯科検診
今月はどの学年も「歯を大切にしよう」という学習や取組をしている最中ですが、今日は歯科校医の先生による1年生〜3年生の歯科検診を実施しました。…
2025年6月12日(木)
代表委員会
学校を良くするためのアンケートの結果、廊下歩行に課題があることが分かりました。 そこで、今回の代表委員会では「ろう下を落ち着いて歩くために…
1年生と6年生
1年生の教室に入ったら、6年生もたくさんいてびっくりしました。よく見ると、6年生が1年生にタブレットの設定等をお世話してくれているようです…
2025年6月11日(水)
プール開き
待ちに待った水泳学習が始まりました。プール開きは6年生が行いました。 プールの約束を確認した後に、準備運動、シャワー、そして水慣れです。1…
←前へ
1
...
3
4
5
6
7
8
9
...
16
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 中里小学校 All Rights Reserved.