幸せアップ運動
ホーム
> 幸せアップ運動
全85件 (21〜30件)
2025年6月16日(月)
観光地を紹介
自分なりに沖縄の観光地を紹介するとしたらというテーマで5年生が調べ学習をしました。紹介する観光地ベスト5を決めて、スライドなどで紹介する活動…
俳句を作ろう
5年生が俳句作りに取り組んでいました。できた俳句は、タブレットを使って保存し、他の人にも見てもらうようにします。どんな作品ができるか楽しみで…
2025年6月13日(金)
プール開き
6年生が、プール開きを行いました。曇り空だったのですが、気温がまあまあ高かったので、みんな元気に泳ぐことができました。
海洋ごみに目を向けよう
九十九島ビジターセンターから職員の方に来校していただき、5年生が海洋ごみについていろいろ教わりました。どんなごみが海岸にたどり着いているのか…
2025年6月12日(木)
運動会を思い出そう
5年生が、運動会の絵を描いていました。綱引きで思い出に残った場面を描いていました。力一杯引っ張る様子を生き生きと表現する子もいました。
2025年6月11日(水)
虫について調べよう
3年生が、タブレットで虫について調べていました。モンシロチョウの飼育の仕方を調べたり、クワガタムシの体の特徴を調べたりと意欲的に取り組んでい…
2025年6月10日(火)
音楽鑑賞体験教室
5年生が、アルカス佐世保で音楽鑑賞体験を行いました。オーケストラの演奏を聴くのは初めてという子も多く、熱心に耳を傾ける様子が見られました。
2025年6月6日(金)
プール掃除
5年生と6年生がプール掃除を行いました。午前中は、5年生がプールの周りを主に行い、6年生がプールの中をきれいにしました。両学年のおかげで、き…
2025年6月5日(木)
ソフトボール投げ
4年生以上がソフトボール投げを行いました。一人2投を行い、遠くに飛んだ方を記録とします。子どもたちも頑張って投げていました。
2025年6月4日(水)
街角
くすのき学級では、書写に取り組んでいました。今日は、「街角」に挑戦です。はねやはらいに気を付けて丁寧に書こうと頑張っていました。
←前へ
1
2
3
4
5
6
...
9
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 早岐小学校 All Rights Reserved.