2022年9月30日(金) |
 |
4年生 長崎平和学習 秋晴れのもと、昨日に引き続き4年生は校外学習に出かけました。今日は、長崎市へ平和学習です。昨日の楽しい体験活動とはちがい、今日はしっかりと平…
|
2022年9月29日(木) |
 |
ふるさと文化体験学習(4学年) 今日は4年生のふるさと文化体験学習で、少年科学館・パールシーリゾートに学習にいきました。4年生の子どもたちにとっては、はじめての見学活動とな…
|
2022年9月28日(水) |
 |
児童集会 今日の朝は集会委員会による児童集会がありました。新型コロナ感染症拡大防止のため、リモートでの集会でした。今日は集会委員会によるゲーム集会でし…
|
2022年9月27日(火) |
 |
教育実習 昨日より、大野小にもう一名教育実習生がこられました。9月1日よりこられている実習生とは別の大学より学びにこられました。今回の実習生は、主に6…
|
2022年9月26日(月) |
 |
6年生 月の観察 学習を深めるには良い季節です。大野小学校の玄関で6年生が月の観察をしていました。6年生では、月と太陽の位置関係を3日間かけて観察します。天気…
|
2022年9月22日(木) |
 |
こころの花 昨日、地域の方より学校に連絡をいただきました。その方は、公園の近くにお住まいですが、日頃お菓子やペットのボトルなど、ごみのポイ捨てが多く悩ん…
|
2022年9月21日(水) |
 |
授業研究 2年生 今日は、昨日の授業研究会を受けて、2年生の授業研究会が行われました。授業の内容は、図を使って考える学習です。昨日の授業研究を受け、更に子ども…
|
2022年9月20日(火) |
 |
授業研究会 台風一過、台風14号が暑さも一緒にもっていってくれたのか、今朝は大変涼しい朝でした。学校は台風による被害もなく、通常通りの学習活動を行ってい…
|
2022年9月16日(金) |
 |
何がいるかな?生活科の学習 大変暑い日が続いています。台風の影響でしょうか?台風の進路が気になるところです。十分にお気を付けください。
さて、今日は、生活科の紹介です…
|
2022年9月15日(木) |
 |
道徳の学習 今日は道徳の学習の紹介です。平成27年3月の改正により、それまでの道徳から「特別の教科である道徳」となった道徳学習では、これまでよりも深く考…
|