今日の金比良小
ホーム
> 今日の金比良小
全446件 (311〜320件)
2023年11月9日(木)
長方形と正方形の面積(4年)
縦5cm、横7cmの長方形には1辺が1cmの正方形がいくつ入るかを学んでいました。面積を表す単位、「平方センチメートル」を使って答えを出して…
2023年11月8日(水)
くり上がりのあるかけ算の筆算(3年)
3年生はくり上がりのあるかけ算の筆算の計算の仕方を話し合い、練習問題を解いていました。解き方を確認した後、集中して問題に向き合っているところ…
2023年11月7日(火)
かっぱわくわく(2年)
2年生は、道徳の時間でした。進んで人に優しく親切にすることで、自分が困ったときにその相手が自分に親切にしてくれるという教材で、学習をしていま…
2023年11月2日(木)
修学旅行ニュース〜その4〜
6年生は予定通りの時刻に学校へ到着予定です。2日間、お天気にも恵まれて良い学習ができたようです。みんな元気に帰ってくるのを待っています!
歌声を響かせて
3・4年生が第49回佐世保市小学校音楽発表会に出演し、「もみじ」「もしもコックさんだったなら」の2曲を歌いました。学校を出発するときにはや…
修学旅行ニュース〜その3〜
修学旅行2日目もみんな元気です。昼食を済ませ、これから最後の訪問先、水前寺公園の見学です。
2023年11月1日(水)
修学旅行ニュース〜その2〜
草千里で壮大な自然の風景と馬とのふれあいを満喫し、先ほど無事ホテルに到着しました。
修学旅行ニュース
第一の目的地、「吉野ケ里遺跡」での見学・昼食を終え、次の目的地である熊本県へ向かっています。6年生みんな、変わらず元気です。
修学旅行へ出発
本日から2日間、6年生は修学旅行です。全校児童に見送られて、全員元気に出発しました。
2023年10月31日(火)
かけ算(2年)
2年生の教室では、かけ算九九を唱える声が響き渡っています。昨日は6の段、今日は7の段を唱えている様子が見られました。教科書で確認した後、目…
←前へ
1
...
29
30
31
32
33
34
35
...
45
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 金比良小学校 All Rights Reserved.