令和7年度 江上っ子日記 戻る   ホーム
 ホーム > 令和7年度 江上っ子日記 > 平和の尊さを考える(平和集会)

平和の尊さを考える(平和集会) 2025年6月23日(月)  


(ファイルサイズ:480.6キロバイト)
昭和20年6月28日23時58分空襲警報が響き、それから29日朝にかけ佐世保は大空襲を受け甚大な被害が出ました。焼失家屋約12000戸、約1200人の死者をだす大惨事でした。それから今年は80年目の節目を迎えます。当時を知る方が少なくなる中、今日は佐世保空襲を語り継ぐ会から講師の方をお招きして、江上小学校では平和集会を行いました。
集会では、語り部の方が戦争の悲惨さや被害について丁寧に話してくださいました。御家庭でもどんな話であったか話題にしていただき、平和について考える時間を設けていただきますようお願いいたします。
最終更新日 [2025年6月23日]  
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム