ようこそ日宇小学校へ
 お知らせ 戻る   ホーム
 ホーム > お知らせ > 【連絡】6月1日(水)お迎え下校について

【連絡】6月1日(水)お迎え下校について

登録日 [2022年5月25日]  

日宇小学校 保護者様
 
 いつも本校教育活動に対して、御支援と御理解を賜り、誠にありがとうございます。
 
 さて、先週お知らせしておりました6月1日(水)に予定しています「お迎え下校」について、詳細を記したプリントを本日配布いたしました。御一読の上、御協力をお願いいたします。
 
 今回のお迎え下校について、「6月は授業参観もあり、もう休みは取れないのに」、「忙しい中、何でわざわざリハーサルのようなことをするのか」、「学校へ上る道は狭いのに、車が殺到して大変なことになるのでは」、「運動場に車がすべて停められるのか」等、様々な御意見があることも承知しております。
 
 それなのに「お迎え下校」を実施するのは、「命と安全」を一番に考えるからです。折しも佐世保市は、6月を「いのちを見つめる強調月間」と位置づけ、様々な取組を行います。日宇小学校でもお子様の「命と安全」を第一に、「命」について考える取組を行っていきます。
 
 学校では、お子様の「命」とそれに伴う「安全」を第一に様々な活動を行っています。避難訓練などもその一つです。学校で火災はまず起こりません。しかし、絶対ではありません。その万が一に備えて訓練を毎年何度も行うのです。「お迎え下校」も、昨今の地球温暖化に伴うと言われている異常気象(ゲリラ豪雨等)や、不審者(声かけ事案や刃物を持った強盗犯等犯罪に関わること)対応で、お子様を安全に下校させることができないと判断した場合に実施します。異常気象は、前もって天気予報等である程度予測はできますが、不審者については予測不可能です。しかし、実際に行ったことは一度もなく、本当に「お迎え下校」を実施しなければならない事態になった際、大変な混乱を招くことが予想されます。
 
 本来、このような不測の事態の場合は、職員がお子様の御自宅等に一人一人送り届けるのが筋かもしれません。しかし、373名の児童を全て御自宅まで職員が送り届けることは、難しいのが現状です。そのため、子供たちを地区別で集団下校させることもできますが、その集団全てに、職員を配置することが難しいのも現実です。「命と安全」を最優先に考えると、学校にお子様を留めておき、直接保護者様に迎えに来ていただくのが一番だと考えます。そのため、今回の「お迎え下校」を実施することといたしました。
 
 このような「お迎え下校」を実施しないで済めば、それが一番です。しかし、万が一の不測の事態に備え、準備をしておくことは必要だと判断しました。今、考えられるベストだと思う方法を、本日プリントしてお配りしています。しかし、初めての取組ですので、実際に行ってみると、様々な問題や不都合がでてくることと思います。その一つ一つの問題を検証し、よりよい方法を考え、改めて保護者様にお示しします。保護者の皆様でも、感じたことや御意見等があれば、日宇小連絡用メール(hiues6904@gmail.com)にてお知らせください。
 最後のお子様を保護者様にお渡しするまで、職員が一緒にお迎えをお待ちいたします。当日は、お迎えが遅くなられることも予想されます。その場合は、前もって日宇小連絡用メール(hiues6904@gmail.com)にて、迎えにいらっしゃる時間等をお知らせくださると助かります。万が一の本番でも遅くなられる保護者もいらっしゃると思いますので、大丈夫です。
 
 長文となりましたこと、誠に申し訳ございません。しかし、どうか今回の「お迎え下校」実施の趣旨を御理解の上、御協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
 
佐世保市立日宇小学校
校長 永柄 孝知

■添付資料 1 お迎え下校 実施について (PDF:220,410 バイト) 新しいウィンドウで表示
■添付資料 2 お迎え下校の流れ (PDF:788,190 バイト) 新しいウィンドウで表示
■添付資料 3 お迎え下校確認カード 記入上の注意 (PDF:298,626 バイト) 新しいウィンドウで表示
新しいウィンドウで表示 このマークがついている資料・リンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。
 右の「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム