2025年5月9日(金)   | 
	
	
		  | 
		
			回鍋肉 卵入り中華スープ   3時間目くらいに給食室前を通ったら、すでにそこは中華屋さんのにおいが・・・
回鍋肉を給食で食べることができるなんて、すごいと思いません…
		 | 
	
	
		
  2025年5月8日(木)   | 
	
	
		  | 
		
			豆乳パンプキンポタージュ てりやきハンバーグ ミニトマト   あれ?いつものかぼちゃのスープよりもなんか甘いぞ・・・
と思いながら献立の確認をしてみたところ、やはり『豆乳』入りだったんですね。
…
		 | 
	
	
		  | 
	
	
		  | 
		
			五目豆 切り干し大根の酢の物 ジューシーオレンジ   昨日、うまくホームページにアップできていませんでしたので、1日遅れで更新します。
五目豆はとっても良く煮込んであって味が染みておいしか…
		 | 
	
	
		
  2025年5月1日(木)   | 
	
	
		  | 
		
			ポークビーンズ もやしのソテー   あまり大きな声では言えませんが、私は子どものころからトマトが大の苦手です。
あの中にある緑色のドロッとしたのが、きっと苦手になった原因…
		 | 
	
	
		
  2025年4月30日(水)   | 
	
	
		  | 
		
			豚汁 卵焼き   数年前に『甘い卵焼きってどうなの?』という議論が巻き起こったことがありましたが、覚えていますか?
私は断然『甘い卵焼きOK派』です。
…
		 | 
	
	
		
  2025年4月28日(月)   | 
	
	
		  | 
		
			春雨汁 ちくわの磯辺あげ   ちくわの磯辺あげ、ちくわ自体も肉厚でとてもおいしかったのですが、かんだ瞬間に磯の香りが口にふわっと広がっておいしいおいしい!
誰もいな…
		 | 
	
	
		
  2025年4月25日(金)   | 
	
	
		  | 
		
			五目うどん おかか炒め オレンジ   今日のメニューは大好きなうどん・・・麺の感じがちゃんぽん?とよく似ていたので、あれっと思いながら食べてみると、やはり、それはそれはおいしいう…
		 | 
	
	
		
  2025年4月24日(木)   | 
	
	
		  | 
		
			長崎県産アジフライ 豆乳のポタージュ   今日のアジフライはパンにはさんで食べる、いわゆる『アジフライバーガー』です。
佐世保バーガーはもちろん日本でも、いやベルギーでも有名な…
		 | 
	
	
		
  2025年4月23日(水)   | 
	
	
		  | 
		
			ビーフン汁 豚肉とたけのこの炒め煮   豚肉とたけのこの炒め煮、たけのこは今が旬なだけあってしゃりしゃりしておいしかったです。
ビーフン汁は初めて食べたかもしれません。
…
		 | 
	
	
		
  2025年4月22日(火)   | 
	
	
		  | 
		
			チリコンカーン コンソメスープ   給食の良さってなかなか普段は食べることがない海外の食も味わえること。
チリコンカーンはアメリカのテキサス州発祥の料理だそうです。
…
		 |