2025年6月23日(月)   | 
	
	
		  | 
		
			カリカリシシャモフライ 味噌汁 昆布あえ   シシャモフライ、名前の通りカリカリに揚げていて本当においしかったのですが、私の中では今日は味噌汁の完全勝利!
というのも甘い甘いかぼち…
		 | 
	
	
		
  2025年6月20日(金)   | 
	
	
		  | 
		
			野菜わん ししゃも 茎わかめの炒め煮   野菜わんではたくさんの野菜をとることができ、茎わかめの炒め煮では普段あまり食べることのない茎わかめを食べ、そしてししゃもは頭からバリバリとい…
		 | 
	
	
		
  2025年6月19日(木)   | 
	
	
		  | 
		
			キーマカレー ポテトとキャベツのスープ メロン   キーマカレーはさすがにパンによく合います。
ついついパンのおかわり!って言いたくなるのをぐっとこらえながら食べました。
メロンも…
		 | 
	
	
		
  2025年6月18日(水)   | 
	
	
		  | 
		
			マーボー豆腐 中華あえ   マーボー豆腐はちゃんと子ども用に作られていて、辛さよりもほんのり甘みを感じる味付けでした。
ただ中華あえとは相性抜群!
ご飯が進…
		 | 
	
	
		
  2025年6月17日(火)   | 
	
	
		  | 
		
			青じそスパゲッティ サラダ   なかなかクオリティーの高い青じそスパゲッティで、あとはちょいとニンニクが効いたオリーブオイルを足すとお店でも出せそうな味でした。
ただ…
		 | 
	
	
		
  2025年6月16日(月)   | 
	
	
		  | 
		
			あじの塩焼き 里芋のそぼろ煮 ごまあえ   まさしく『The 和食』というべきメニューです。
中でも里芋のそぼろ煮はよく煮込んであって、野菜も芯まで味がしみ込んでいておいしかった…
		 | 
	
	
		
  2025年6月13日(金)   | 
	
	
		  | 
		
			浦上そぼろ 卵焼き つみれ汁   浦上そぼろ、皆さんご存じですか?
長崎市の浦上地区発祥の料理で、西暦1500年ごろにポルト人宣教師が日本に伝えた料理だとか・・・
…
		 | 
	
	
		
  2025年6月12日(木)   | 
	
	
		  | 
		
			長崎県産アジフライ コンソメスープ ブロッコリーサラダ   今日のアジフライ、献立の『長崎県産』という文字から想像つく通り、松浦産です。
さすが日本でも有名な松浦産のアジだけあって、非常に肉厚で…
		 | 
	
	
		
  2025年6月11日(水)   | 
	
	
		  | 
		
			豚丼 おかか炒め オレンジ   給食でだされるどんぶり飯ってなかなかのクオリティーで美味しいですよ。
何よりも野菜がたくさんで本当にヘルシーです。
今日の豚丼も…
		 | 
	
	
		
  2025年6月10日(火)   | 
	
	
		  | 
		
			ちゃんぽん ココア豆   さすが長崎、ちゃんぽんは安定のおいしさです。
できたものをすぐに食べられるお店のちゃんぽんとは違って、給食はやや時間がたった後に食べま…
		 |