2年算数 水のかさの単位 |
2025年7月8日(火) |
 (ファイルサイズ:900.2キロバイト)
2年生の算数は『水のかさの単位』ということで、mL(ミリリットル)やdL(デシリットル)を学んでいるところでした。
mLやdLの難しいところは、なかなか普段の生活で使うことが少ないということでしょう。
特にdLに関しては、算数の授業か理科の授業以外で使うことってほとんどありませんからね。
逆に言い換えれば普段から使うようにすれば、子どもたちはすぐに覚えてくれると思います。
どうぞしばらくはおうちでdLを使ってみてください。 |
 (ファイルサイズ:802.8キロバイト) |
 (ファイルサイズ:1073.8キロバイト) |
|
|
最終更新日 [2025年7月8日]
|
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。 |
 (新しいウィンドウで表示) |
|