deader
 令和6年度 戻る   ホーム
 ホーム > 令和6年度 > 5月31日の授業の様子

5月31日の授業の様子 2024年5月31日(金)  

1
(ファイルサイズ:2304.6キロバイト)
5月31日の子どもたちの活動のようすです。

3,4年生

外国語活動でした。
ALTの先生も交えて、歌を歌いながらあいさつの練習をしていました。
そのあとは英語で数を数える練習をしていました。
楽しそうな声が学校中に広がっていました。
2
(ファイルサイズ:2095.5キロバイト)
3
(ファイルサイズ:1901.4キロバイト)

2年生

生活科で行ったトマトの観察記録の発表をしていました。
二人組を作って、お互いの観察結果を伝えあっていました。
3
(ファイルサイズ:2267.4キロバイト)
4
(ファイルサイズ:2048.5キロバイト)

5年生

国語の聴き取りテストを行っていました。
流れてくるインタビューの音声の中で、大切と思うことをメモしておきます。
すべての音声が流れ終わった後に、内容について問題に答えます。
さあ、みんなきちんと答えられたでしょうか?
6
(ファイルサイズ:2316.5キロバイト)
7
(ファイルサイズ:2208.3キロバイト)

6年生

先生に対して行ったインタビューの結果を、まとめて発表する活動を行っていました。
きれいにまとまっていましたが、大切なのはこれを使ってしっかり発表することです。発表も頑張ってください。
8
(ファイルサイズ:2400.7キロバイト)

後期課程

短距離走のクラウチングスタートの練習です。
先生の指示を聞いて練習していくうちに、どんどん上手に、かっこよくできるようになっていました。
10
(ファイルサイズ:2847.6キロバイト)
11
(ファイルサイズ:2831.5キロバイト)
最終更新日 [2024年5月31日]  
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム