deader
 令和6年度 戻る   ホーム
 ホーム > 令和6年度 > 日曜参観を行いました!

日曜参観を行いました! 2024年6月16日(日)  

1
(ファイルサイズ:2053.8キロバイト)
佐世保市では今年から、6月は「命かがやく強調月間」になっています。
浅子小中学校でも、6月16日(日)に日曜参観を行い、道徳の授業を公開しました。
この日に開催した「学校支援会議」にご参加いただいた地域の方々も参観してくださいました。
各学級の様子をお届けします。

2年生の様子

「ええところ」というタイトルでした。
自分にいいところがないと思っている主人公に、友達が「手が温かいところ」、「やさしいところ」が「ええところ」と教えてくれます。
みんなも自分の「ええところ」に、気が付くことができたでしょうか?
2
(ファイルサイズ:2244.2キロバイト)
3
(ファイルサイズ:2433.8キロバイト)

3,4年生

ちびまる子ちゃんのお話「たまちゃん、大好き」でした。
たまちゃんと埋めたタイムカプセルを玉ちゃんはすっかり忘れてしまっているようです。
まるちゃんはどんな気持ちだったのでしょう?先生手作りのハートを使って想像しながら学習を進めます。
4
(ファイルサイズ:2131.9キロバイト)
5
(ファイルサイズ:1817.6キロバイト)
「クマのあたりまえ」という資料でした。
ある日森を歩いていた子熊は、雄熊が亡くなっているのを発見します。それを見て死ぬのが怖くなった子熊は「死なないものになりたい」と思い、石にになろうとします。石の横で丸くなった子熊は、鼻歌も歌えない、カが近づいてきても動けないことに不安になります。子熊の目線で生と死を考えます。

https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/8001030.html
6
(ファイルサイズ:2466.7キロバイト)
7
(ファイルサイズ:2057.1キロバイト)

後期課程

事前にお家の人に書いてもらった「自分が生まれた時の様子」を見ながら、「自分の命も、周りの人たちの命も、同じようにかけがえのないものだ」ということに気づかせる内容でした。
8
(ファイルサイズ:2217.6キロバイト)
9
(ファイルサイズ:2110.9キロバイト)
最終更新日 [2024年6月16日]  
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム