 (ファイルサイズ:2333.9キロバイト)
3月5日の授業の様子をお知らせします。
2年生
じぶんの伝えたいことを伝えるための「巻物」を作っていました。
みんな工夫を凝らしながら、読みやすい巻物づくりを行っていました。 |
 (ファイルサイズ:2282.2キロバイト) |
 (ファイルサイズ:2268.0キロバイト) |
|
|
3年生
理科の時間でした。
これまで学習したことを使って動くおもちゃを作っていました。ゴムを使ったギター、磁石の反発を利用して動くウサギ、、、感想が楽しみです。 |
 (ファイルサイズ:2182.0キロバイト) |
 (ファイルサイズ:2246.4キロバイト) |
|
|
4,5,6年生
体育の時間でした。
バスケットボールの試合をしていました。最初はドリブルなしで、最後はドリブル有で。
ボールに群れることなく、ちゃんとスペースを作ったり、できたスペースに走りこんだりできていて、びっくりしました。とても上手でした。 |
 (ファイルサイズ:2307.2キロバイト) |
 (ファイルサイズ:2424.6キロバイト) |
|
|
7年生
英語の時間でした。
これからの学習に出てくる新しい単語を、書いたり、発音したりしながら身に付けていました。 |
 (ファイルサイズ:2205.1キロバイト) |
 (ファイルサイズ:2272.9キロバイト) |
|
|
数学でした。
確率の問題を解いていました。
場合分けを意識してしっかり考えていました。 |
 (ファイルサイズ:2286.0キロバイト) |
 (ファイルサイズ:2287.2キロバイト) |
|
|
9年生
美術の時間でした。
卒業制作を進めていました。
しっかり完成させてくださいね。 |
 (ファイルサイズ:2205.3キロバイト) |
 (ファイルサイズ:2301.8キロバイト) |
|
|
最終更新日 [2025年3月5日]
|
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。 |
 (新しいウィンドウで表示) |
|