長月(9月)
ホーム
> 長月(9月)
全10件
2025年9月30日(火)
1か月の教育実習!よく頑張りました!
9月の1カ月間。本校2年生の学級に、教育実習生が来ていました。 写真は、今日の全校体育集会の最後に、挨拶をしている場面です。 659名の…
楽しい!おもちゃランド!(2年・1年交流)
「じょうず!じょうず!」「あ!できてるよ!」 2年生の優しい声が、廊下まで聞こえてきました。 2年生は、生活科で「手作りおもちゃ」を…
2025年9月25日(木)
校内研修も充実! 4年生 算数「式と計算の順序」
9月25日(木)2校時 4年生教室で、算数の研究授業(全体)を行いました。 学校では「校内研修」という形で、質の高い教育を実現するた…
2025年9月19日(金)
2年生 算数 「こんにちは さようなら」
写真は、2年生算数の研究授業です。 単元名は「こんにちは さようなら」。 単元名から見ると「?」が頭に思い浮かびますが、 この単元…
日宇中2年生 職場体験学習 3日間頑張りました!
17日(水)〜19日(金)の3日間。 日宇中学校から2年生15名が職場体験学習に来てくれました。 先生になりたい!という子から、教育…
2025年9月17日(水)
家庭科 おいしいみそ汁 味のひみつは・・!!
9月17日(水) 2時間目 5年1組の教室で、何だかいい香り! 家庭科の研究授業が行われました。 担任と栄養教諭によるチームティ…
2025年9月16日(火)
校内研修 4年生算数 学び、深まる!
学校では、先生たちの指導力向上のために 「校内研修」を行っております。 写真は4年生。算数「式と計算の順序」の学習です。 子どもた…
2025年9月8日(月)
縦割り遊び!交流深まってます!
9月8日(月) 異学年交流による縦割り遊びを行いました。 6年生を中心に、縦割り遊びです。 熱中症対策も鑑み、屋内での交流です。 …
2025年9月5日(金)
夏休みの思い出、一人一人発表しました!
楽しかった夏休み! 1年生の学級では、一人一人が絵日記をみんなに紹介しながら、 夏休みの思い出を発表しました。 プール、花火、キャンプ…
2025年9月3日(水)
力作ずらり! 夏休み作品展 (大塔小体育館)
本日から5日(金)まで、本校体育館にて、夏休み作品展を開催しております。 今年も、子どもたちの力作が勢ぞろい! 習字や絵はもちろん、…
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 大塔小学校 All Rights Reserved.