daitou
 卯月(4月) 戻る   ホーム
 ホーム > 卯月(4月) > 3年 聴力検査  静かに待つこと、できています!

3年 聴力検査  静かに待つこと、できています! 2025年4月28日(月)  


(ファイルサイズ:1380.9キロバイト)
今日は3年生の聴力検査が行われています。

保健室の先生のお話をきちんと聞き、放送室のスタジオで検査です。
「高い音、低い音、聞こえたら手を挙げてくださいね!」
ピー‥‥、プー‥‥ あ!聞こえました!よかった!
視覚だけでなく聴覚でもたくさんの情報を私たちは得ています。
きちんと聞こえているか、まずは学校での検査がとても大切です。

子どもたち、廊下での待ち方、放送室内での待ち方も、とっても上手!
お友達の検査の際には、静かに待つことができています。
また、放送室は職員室の隣にあるのですが、
移動する子どもたちも静かに動くことができており、日々成長を感じます。

今朝はあいにくの雨でしたが、登下校時も傘をしっかりとさして、
登校班で列に並んで登校することができていました。
傘の日は、耳での情報も危険をいち早く察するために必要ですね。

一人一人が輝く合言葉 「私も大切 あなたの大切」
校内での怪我を防ぐためにも、廊下を静かに歩くことはとっても大切ですね。
校外でも同様です。ゴールデンウィーク期間中も怪我や事故等がないよう、
自分の命を自分で守る行動ができるよう、しっかり教えていきたいと思います。
最終更新日 [2025年4月28日]  
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム