2025年6月20日(金) |
 |
国民としての会費とは 今日、6年生が税理士の方をお招きして「租税教室」に参加しました。現役の税理士さんから、税金について詳しく説明を受ける6年生でした。
「…
|
2025年6月19日(木) |
 |
車に気を付けて! 毎朝、江上小学校までくる1便と2便のバス、江上小入口バス停合わせて、約80人ほどが登校しています。その子供たちが乗るバス停すべてに保護者や地…
|
2025年6月18日(水) |
 |
ありがとうございます! 保護者の皆様、お気づきでしょうか?
先日より送迎に関するお願いのメールを配信しています。その中で、『地域の方々が、「地域の学校だから」…
|
2025年6月17日(火) |
 |
わくわくタイム! 今日は縦割り班活動「わくわくタイム」で折り鶴を折りました。低学年には鶴を折るのは少々難しいこともありますが、高学年が一つ一つ丁寧に織り方を伝…
|
2025年6月16日(月) |
 |
思い出に残して 今日はクラブ活動を行いました。それに合わせて、6年生の卒業アルバムに載せる写真を撮影しました。写真はイラストクラブです。
令和7年も折…
|
2025年6月13日(金) |
 |
平和の尊さを感じて 4年生が平和学習で長崎の原爆資料館や平和公園、針尾無線塔の見学に行きました。平和公園では全校で平和への願いを込めた折鶴を献鶴してきました。
…
|
2025年6月12日(木) |
 |
御協力ありがとうございました。 今日は、先日よりお伝えしていたお迎え下校(リハーサル)を実施しました。降りしきる雨の中、運動場に車を停めて受付していただき、本当にありがとう…
|
2025年6月11日(水) |
 |
水しぶきをあげて(プール開き) 9日に予定していたプール開きですが、天候不順により延期し本日行いました。最初に泳いだのは、もちろん6年生です。少々肌寒くもありましたが、子供…
|
2025年6月10日(火) |
 |
オーケストラの迫力! 5年生が、アルカス佐世保主催の音楽鑑賞会に参加しました。これは、佐世保市内及び近隣の小学校5年生を対象に、オーケストラの演奏をホールで聴き、…
|
2025年6月6日(金) |
 |
20年来の伝統行事 今日、5年生が江上小伝統行事である「田植え」を行いました。先週田植え前の田んぼで泥んこ活動をして、今日は「田植え」を行いました。地域の皆様の…
|