令和7年度 江上っ子日記 戻る   ホーム
 ホーム > 令和7年度 江上っ子日記 > 74日の歩みを確かめて

74日の歩みを確かめて 2025年7月23日(水)  


(ファイルサイズ:245.1キロバイト)
令和7年度1学期終業式を迎えました。4月から今日まで74日、子供たちは誰一人命を落とすことなく、全員が学校生活を送ることができました。当たり前のようですが、そうではないと考えています。江上小を支えてくださる保護者や地域の皆様のお力があってこそのことと考えています。本当にありがとうございました。

今日の終業式では、校長の話の後、児童代表の話や校歌斉唱を行いました。校長からは、今年の夏休みのテーマは「守る」と話をしました。命を守り、ルールを守り、自分の役割を守ることを意識して36日間の夏休みを過ごして欲しいと考えます。その後の児童代表の話では、1学期に頑張ったことや夏休み、2学期に頑張りたいことを堂々と発表してくれました。校歌斉唱の伴奏は、練習を積み重ねてきた6年生が立派に務めてくれました。最後に、転校する児童からの一言話をしてもらいました。

保護者の皆様には、1学期の学校教育に際し、様々なことで御理解と御支援を賜り、本当にありがとうございました。また、バス減便に伴う送迎に関しても御理解と御協力をいただき、重ねてありがとうございました。大変暑い日が続く予想です。どうか熱中症等にはくれぐれもご注意の上、楽しく思い出多い夏休みになりますよう願っています。何かあれば学校もしくは緊急連絡メールにて知らせください。
最終更新日 [2025年7月23日]  
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム