伊能忠敬・木星観測の地
最終更新日 [2017年4月26日]
伊能忠敬・木星観測の地
この幻想的な風景は、どこから眺めたのでしょう。江迎でもこんな風景が見られます。江迎本陣から長坂を登りあがったところにある「伊能忠敬・木星観測の地」から鹿町方面を眺めた風景です。遠くにうっすらと風力発電の風車が並んで見えます。この道は、江戸時代参勤交代にも使われていた「平戸往還」の跡です。伊能忠敬はもちろん、吉田松陰も平戸に向かうために通っています。ここには、記念碑が設置されています。本校の子供たちもこの道を通って学校に通っています。 |
 (ファイルサイズ:2048.5キロバイト) |
|
|
|
記念碑・通学路
|
 (ファイルサイズ:3030.2キロバイト) |
 (ファイルサイズ:3002.5キロバイト) |
|
|
|
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。 右の「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。 |
 (新しいウィンドウで表示) |
|