2024年9月10日(火) |
 |
3年音楽「あの雲のように」リコーダー奏を練習しています。 3年生が、2学期になって最初の「あの雲のように」という曲で、リコーダー奏に挑戦しています。
「あの雲のように」は3拍子の曲で、これまで…
|
2024年9月9日(月) |
 |
2年生 国語 ことばでみちあんない 2年生が、国語「ことばでみちあんない」の学習をおこないました。
「分かりやすく あんないするために 気をつけることを考えよう」
とい…
|
2024年9月6日(金) |
 |
6年生のくつばこを見ると 6年生の靴箱は、毎朝・毎夕いつ見ても、靴や上履きが整然と並んでいます。6年生は足のサイズも大きくなり、狭い靴箱に横向きで並べていますが、とな…
|
2024年9月5日(木) |
 |
1年生国語 いちねんせいのうた 1年生が、国語の学習で、詩を音読していました。
題名は、「いちねんせいのうた」です。
あおいそらの こくばんに
なに かこう
…
|
2024年9月4日(水) |
 |
3年生国語 話す・聞くの学習「こんな係がクラスにほしい」 3年生が、国語の話す・聞くの学習で、クラスの係について話し合う学習をおこないました。
子供達は、みんなが学校生活を楽しく過ごせるために…
|
2024年9月3日(火) |
 |
教育実習生が来ています。 昨日から 教育実習生が来ています。養護教諭の免許取得のための実習で、主に保健室での実習となります。
初日はかなり緊張した様子でしたが、…
|
2024年9月2日(月) |
 |
2学期がスタートしました! 今日から2学期がスタートしました。
ずいぶん涼しくなりましたが、体育館はまだまだ暑いので、始業式はリモート形式で行いました。
校長先…
|
2024年8月9日(金) |
 |
8月9日 平和を祈りました 今日は、原子爆弾が長崎市に落とされて79回目の8月9日でした。
福石小学校では、朝から平和集会をリモートで行いました。
まず、校長先…
|
2024年8月5日(月) |
 |
創立百周年記念Tシャツを作りました! 福石小学校は、今年度創立百周年を迎えます。学校だけでなく地域の皆様と一緒に、百周年の取組を盛り上げることを目的として、実行委員会メンバーで記…
|
2024年7月23日(火) |
 |
1学期終業式 リモートでおこないました。 今日は、1学期の終業式でした。朝から体育館は暑いので、各教室にてリモートでおこないました。まず校長先生から、
〇1学期の自分の頑張りを認め…
|