福石小学校

 R7 ホーム
 ホーム > R7
全47件 (1〜10件)
 2025年6月29日(日) 
平和集会 6.29 平和集会  
本日は、佐世保空襲からちょうど80年目の日です。 このことを踏まえ、福石小学校では、27日金曜日に「6.29平和集会」をおこないました。 …

 2025年6月26日(木) 
スイミー 2年生 国語 スイミー  
2年生が、国語でスイミーの学習を進めています。 この日は、叙述や挿絵からスイミーの心情について考えました。 スイミーは、まぐろが…

 2025年6月25日(水) 
保健集会の様子 保健集会 歯みがきについて  
保健体育委員会の子供達が、歯みがきの大切さについて、劇とパネルで伝えてくれました。 劇の中では、子供役やバイキン役に分かれて、とても分…

 2025年6月23日(月) 
平和 4年生 平和学習  
4年生が、長崎へ平和学習に出かけました。 平和公園、城山学校、爆心地公園、原爆資料館を順に見学しました。 まず、平和公園で、4つ…

 2025年6月19日(木) 
がらがらどん 朝の読み聞かせ   
6月から、ボランティアグループ「がらがらどん」のみなさんによる読み聞かせが始まりました。 この日は、3・4年生の教室で読んでくださいました…

 2025年6月18日(水) 
2年生 2年生 国語 かんさつ名人になろう  
2年生が、ミニトマトを観察したことを文章に書きました。 子供達は、まず、さまざまな視点で観察をしました。大きさ、色、形、数、におい、さ…

 2025年6月17日(火) 
25m プール開きB  
早速クロールで泳ぎました。
水泳 プール開きA  
子供達が元気に水になじんでいます。
6年 プール開き@  
やっとプール開きをおこなうことができました。 この日は50分前に突然の大雨が降ったのですが、それがウソだったかのような晴れ間がのぞき、…

 2025年6月16日(月) 
3年 3年生 跳び箱運動  
3年生が、開脚跳びを練習していました。 高さ、縦とびか横とびか、自分に合った跳び箱を選び、積極的に練習していました。 踏み切りが…

1   2   3   4   5  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム