福石小学校

 R7 ホーム
 ホーム > R7
全104件 (21〜30件)
 2025年9月24日(水) 
ブラッシング指導 ブラッシング指導  
九州文化学園 歯科衛生士学院の学生のみなさんによる ブラッシング指導が、本校で実施されました。1・2・3年生と、ひまわり・たんぽぽ・さくら組…

 2025年9月22日(月) 
4年生 4年生図工 読書感想画  
4年生が、読書感想画の作成にとりかかりました。 まずは下描きを作成することから始めました。 子供達がそれぞれに感動した場面をいかに伝える…

 2025年9月19日(金) 
5・6年生家庭 ミシンの学習 5・6年家庭 ミシンの学習  
5年生、6年生がミシンで裁縫の学習を始めました。 5年生はエプロンづくり、6年生はナップザックづくりをおこないます。 ミシンの学習には、…

 2025年9月18日(木) 
6年道徳 6年生道徳 生命尊重  
6年生が、道徳の学習で、生命尊重について学びを進めていました。 「タマゾン川」という、多摩川に外来種の生き物が増え、生態系がおびやかされて…

 2025年9月17日(水) 
3年生算数 3年生算数 長さの計測  
3年生が、長さの学習の中で、いろいろな場所の長さを計測していました。 グループに分かれて、教室や廊下、体育館などで長さを測っていました。 …

 2025年9月16日(火) 
4年 4年生音楽 リコーダー奏  
4年生が、リコーダー奏の練習をしました。 曲名は「陽気な船長」です。 スタッカートを跳ねて演奏する部分と、なめらかに演奏する部分とを意識…

 2025年9月12日(金) 
作品展 夏休みの作品展開催B  
作品展 夏休みの作品展開催A  
作品展 夏休みの作品展開催@  
今年度も、夏休みの作品展を開催しました。 昨年度と同様に、子供達のさまざまな努力や工夫が光る、ステキな作品が並びました。貯金箱一つにしても…

 2025年9月11日(木) 
詩 6年生国語 詩の学習  
6年生が、国語で詩の学習をしました。 まどみちおさんの「せんねん まんねん」と、新川和江さんの「名づけられた葉」を読みました。 詩の中に…

←前へ  1   2   3   4   5   6 ... 11  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム