福石小学校

 R7 戻る   ホーム
 ホーム > R7 > 2年生生活 町たんけん

2年生生活 町たんけん 2025年10月30日(木)  

町たんけん
(ファイルサイズ:5341.0キロバイト)
2年生が、生活科の学習で、町たんけんへ出かけました。

町たんけんでは、福石小近くの大宮町商店街にある店を巡り、それぞれの店のよさや工夫について知り、他者との関わりやそれぞれの役割について学習していきます。薬局、花屋、菓子屋、肉屋、本屋、造園業屋、マッサージ屋、コミュニティセンター、郵便局と、たくさんの店や施設を、班に分かれて見学しました。

写真は、コミュニティセンターでセンターの方へインタビューをしているところです。
コミュニティセンターにはどんな部屋がありますか。
ここに何年くらい働いているのですか。
どんなことに気を付けて働いていますか。
など、子供達は準備してきた質問をしました。センターの方は、とても丁寧に一つ一つの質問に答えてくださいました。

一つの班が4か所を見学するかたちで、町たんけんが進みました。
大宮商店街の多くの店の皆様に、お忙しい中子供達の学習に御協力をいただきました。子供達は、町たんけんで学習したことをまとめて、授業参観で発表する予定です。多くの地域の皆様、保護者様の御理解と御協力、御支援に心から感謝申し上げます。
最終更新日 [2025年10月29日]  
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム