(ファイルサイズ:4571.1キロバイト) 宿泊体験学習で、5年生は初めて仲間と一緒に寝食を共にしました。 集団でよりよく生活するためには、時間やルールを守ることはもちろん、仲間が気持ちよく過ごせるように、互いに助け合ったり、譲り合ったり、声をかけ合ったりすることがとても大切です。2日間の宿泊体験学習中、5年生の子供達は、自然なかたちで、仲間を気遣ったり、声をかけ合ったりすることができました。そうした子供達の助け合いの姿をそばで目にすることができ、とってもあったかい気持ちになりました。5年生としてのこれまでの生活の中で、しっかりと絆を深めてきたことが、この2日間に表れていました。また、それぞれの役割をしっかりと担い、責任をもって行動する力も発揮することができました。さらに写真のように、友達が片付けた食器をよりよく並べなおすなど、施設の方や周りへの気配りの行動も、自然にできるステキな瞬間もたくさんありました。 宿泊体験学習は終わりました。これから5年生の後半戦に入ります。6年生への進級までの残り半年間、更に絆を深め、よりよく成長していけることと思います。ますます楽しみになりました。 最終更新日 [2025年11月9日]
|