(ファイルサイズ:5225.3キロバイト) 地震を想定した避難訓練をおこないました。 今回も、「おかしも」(おさない、かけない、しゃべらない、もどらない)の合言葉を守り、真剣に正しく避難することをめあてに取り組みました。避難訓練は、いつでも100点でなければなりません。それは、いざという時に、自分の命や友達の命を守ることはできないからです。 福石小学校では、毎年4回の避難訓練をおこなっています。 火事、不審者対応、地震、予告なしの4回です。 万が一に備え子供達の命を守ることができるよう、訓練の大切さについて、日頃から子供達の心に訴える取組を続けていきます。 最終更新日 [2025年11月16日]
|