学校の様子(R7)
ホーム
> 学校の様子(R7)
全129件 (1〜10件)
2025年10月8日(水)
お花ボランティア
今日は朝からお花ボランティアの方が来てくださり、校内に飾る花を活けてくださいました。 トイレや手洗い場、廊下や階段踊り場などがたくさん…
2025年10月6日(月)
中秋の名月
2025年の中秋の名月は10月6日。 地域の方が、中秋の名月だからとススキをもってきてくださったので、子どもたちの目によくとまる児童玄…
ベルマーク
今日は、ベルマークボランティアの方にお越しいただき、児童や保護者、地域の方々が集めたベルマークの仕分け作業を行っていただきました。 た…
2025年10月2日(木)
視力検査
10月1日・2日で全校児童の視力検査を行いました。 視力検査は、健康診断の一環として行われ、視力をA・B・C・Dの4段階に評価します。…
2025年10月1日(水)
1・2年生 小動物飼育教室
10月1日(水)は1・2年生が小動物飼育教室に参加しました。学校と動物愛護センターをZoomでつなぎ、リアルタイムオンラインで授業を行ってい…
2025年9月25日(木)
1・2年生水泳
今日は、1・2年生が合同で水泳の学習をしました。 体育サポーターの先生2名に入っていただき、顔を水につけることや、けのびなどをみっちり…
2025年9月18日(木)
授業参観
9月18日(木)の5校時目は、授業参観でした。背中にお家の方の目を感じながら、それぞれの学級で子どもたちは真剣に学習に取り組んでいました。
夏休み作品展
昨日から、夏休み作品展を行っています。子どもたちが夏休みに取り組んだ作品を展示しております。 19日(金)16時30分まで開けておりま…
2025年9月16日(火)
体育サポーターに教えてもらったよ
今日は、午前中に1年生、午後から3・4年生が水泳の学習をしました。 佐世保市小学校体育学習サポーターの先生に来ていただき、1年生は、顔の付…
2025年9月12日(金)
長崎県産さばのみそ煮(今日の給食)
今日の給食は、長崎県産のさばのみそ煮。 みその塩味でご飯が進みました♪。地場産はおいしいです。 今日のメニュー ・牛乳 ・ご…
1
2
3
4
...
13
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 船越小学校 All Rights Reserved.