学校の様子(R7) 戻る   ホーム
 ホーム > 学校の様子(R7) > 視力検査

視力検査 2025年10月2日(木)  


(ファイルサイズ:142.8キロバイト)
 10月1日・2日で全校児童の視力検査を行いました。
 視力検査は、健康診断の一環として行われ、視力をA・B・C・Dの4段階に評価します。

Aは、1.0以上
Bは、0.7以上、0.9以下
Cは、0.3以上、0.6以下
Dは、0.3未満

と分類されます。

 B、C、D判定の場合は、学校から視力カードを持たせます。視力低下の背景に近視だけでなく、乱視や遠視、弱視などが隠れている可能性もあるため、視力カードを持ち帰った場合は、自己判断せず早めに眼科を受診することをおすすめします。
視力検査2
(ファイルサイズ:136.2キロバイト)
視力検査3
(ファイルサイズ:106.3キロバイト)
最終更新日 [2025年10月6日]  
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Reader(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
  ▲ページの先頭へ   

戻る   ホーム