ヘッダー
 がんばる花高っ子 ホーム
 ホーム > がんばる花高っ子
全58件 (1〜10件)
 2025年10月26日(日) 
運動会 運動会  
10月26日(日)は運動会でした。 今年のスローガンは「仲間と協力し全力を出し 優勝をつかみとれ」です。 そのスローガンは、子どもたちの…

 2025年9月16日(火) 
タブレット タブレット使っています。  
2学期に子どもたちがもっと「はなたか だいすき!!」と笑顔で言えるようになるために、がんばることの一つが、自分の考えを「伝える」ことです。そ…

 2025年9月11日(木) 
授業風景 伝える  
もっと「はなたか だいすき!!」になるために、全校でがんばることの一つが自分の考えを「伝える」です。 6年生の算数の授業では、自分の考えを…
雑巾 整理・整理  
もっと「はなたか だいすき!!」になるために、全校でがんばることの一つが「整理・整頓」です。整理・整頓は「モノ」をきれいにするだけでなく、「…
体育の授業 始まっています。  
10月26日(日)の運動会に向け、少しずつ準備が始まっています。 運動場では、6年生が走るときのフォームについて確認をしていました。 本…

 2025年9月4日(木) 
くつばこ 整理・整頓  
始業式の講話の中で、子どもたちがもっと「はなたか だいすき!!」になるためにがんばってほしいことを3つ話しましたが、その一つが「整理・整頓」…
理科・生活科 活動中です。  
学年園では、複数の学年が観察等の活動をしていました。

 2025年9月3日(水) 
授業風景 勉強がんばっています。  
2学期が始まって4日目です。 各教科の学習もどんどん進んでいます!!

 2025年8月29日(金) 
2学期始業式 2学期始業式(放送)  
今日から2学期がスタートします。 始業式は、熱中症予防の観点から放送で行いました。 校長講話の中では、花高っ子のみんなが、もっと「はなた…

 2025年7月23日(水) 
終業式 終業式(放送)  
本日は1学期の最終日です。 終業式は、暑さ対策として体育館には集合せず、放送で実施しました。 校長講話の後、1年生と4年生の代表児童が1…

1   2   3   4 ... 6  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム