ヘッダー
 がんばる花高っ子 ホーム
 ホーム > がんばる花高っ子
全49件 (1〜10件)
 2025年7月23日(水) 
終業式 終業式(放送)  
本日は1学期の最終日です。 終業式は、暑さ対策として体育館には集合せず、放送で実施しました。 校長講話の後、1年生と4年生の代表児童が1…

 2025年7月8日(火) 
小森川体験 小森川体験(3年)  
本校の教育の3本柱の一つ「ワクワクわかりあい」(ふるさと教育の推進)の活動として、小森川体験に行きました。 主に生き物探しをとおして「ふる…

 2025年6月27日(金) 
平和集会 平和集会  
本日朝の活動は平和集会でした。 人権平和委員会の皆さんによる「夏の少年」の読み聞かせのあと黙とうの時間を設けました。最後に「この時代に」を…
研究授業 研究授業(6年)  
本日6年生が国語の研究授業を実施しました。 本校では「主体的・対話的な学びを通して、考えることが楽しい学習活動の充実 〜主体的に学習に取り…

 2025年6月5日(木) 
ごみ拾い 地域のために(ワクワクわかりあい)  
本校の学びのスローガン「はなたか だいすき!!」の実践に向けた3つの「あい」ことばの一つに「ワクワクわかりあい」があります。子どもたちには『…

 2025年6月3日(火) 
プール掃除 プール掃除をしました。  
本日午後は5,6年生によるプール掃除です。 底にたまった泥等を6年生が一生懸命にきれいにしていました。 また、5年生は更衣室等の掃除を同…

 2025年5月30日(金) 
いのちを見つめる日 いのちを見つめる日  
明後日6月1日(日)は「いのちを見つめる日」です。それに先立ち、本日全校朝会を行い「いのち」をテーマに、校長より話をしました。 今回は、一…

 2025年5月28日(水) 
ソフトボール投げ ソフトボール投げ  
運動場では、5年生が全国体力・運動能力調査のテスト項目の一つである、ソフトボール投げをしていました。 本調査の実施により、子どもたちの体力…

 2025年5月27日(火) 
4年 理科 4年生 理科  
中庭では「地面を流れる水のゆくえ」の学習で、水溜りの観察をしていました。 理科の学習では、観察、実験などに関する技能を身につけるととも…

 2025年5月26日(月) 
クラブ活動 クラブ活動  
本日6校時は、4〜6年生のクラブ活動の日です。 このクラブ活動を通して、望ましい人間関係の形成や個性伸長、集団の一員として協力してよりよい…

1   2   3   4   5  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム