学校日記
ホーム
> 学校日記
全236件 (121〜130件)
2024年7月23日(火)
楽しい水泳学習!
22日(月)九州北部地方が梅雨明けしました。 そんな中、真っ青なお天気に、真っ青なプールで楽しむ学級がありました。本格的な夏到来という感じ…
各クラスで、お楽しみ会!
学期末、広田小では子供たちが工夫を凝らして企画する「お楽しみ会」がいろんな学級で実施されます。 みんなで協力して準備して、学級の思い出を作…
あいさつ運動、ありがとうございました
19日(金)は、地域の民生委員の皆様にも参加していただき、校門前のあいさつ運動を実施しました。 地域の皆様のおかげで、普段より元気をいっぱ…
2024年7月22日(月)
感動の豊かな歌唱力!
4年生は、これまでに長崎原爆資料館に見学に出かけたり、総合的な学習の時間を使って平和学習を進めたりして、平和に対する学びを深めてきました。 …
2024年7月21日(日)
あさがおで作品作り!
5月から丁寧に心を込めて育ててきたあさがお。 1年生は毎朝お世話を日課として取り組み、日々美しい花を咲かせることができました。 写真は、…
学期末、充実の日々!(パート3)
18日(木)は、6年生の部活動見学が実施されました。 これも小中連携の大きな良さであると考えます。 今回は、見学がメインでしたが、中…
学期末、充実の日々!(パート2)
18日(木)は、恒例となっている6年生の華道体験学習が行われました。 まず、講師の先生より、オンラインでご指導をいただいた後、早速活動開始…
学期末、充実の日々!
学期末。特別日課の日々ですが、充実した毎日を送っています。 連続3つの6年生記事を紹介します。 16日火曜日、東翔高校の生徒がゲスト…
2024年7月9日(火)
暑さにまけず、元気にすごそう
毎日、たまらなく暑いですね…。 そんな時、私はこの掲示物を見て、ホッと一息することにしています。こすもす2組さんが、工夫を凝らして作成して…
2024年7月7日(日)
今日は、七夕
今日は七夕。みなさん、何をお願いしますか? 6月下旬から本校舎玄関には、1年生が書いた短冊と、笹の葉飾りが飾られています。 1年生は、丁…
←前へ
1
...
10
11
12
13
14
15
16
...
24
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 広田小学校 All Rights Reserved.