ようこそ日宇小学校へ
 日宇小のあゆみ ホーム
 ホーム > 日宇小のあゆみ
全511件 (161〜170件)
 2024年4月8日(月) 
令和6年度のスタートです!  
令和6年度がいよいよスタートしました!10日に入学する1年生を含め、346名の児童と共に、「守る子・笑う子・助け合う子」を合言葉にありがとう…

 2024年3月22日(金) 
感謝と感動のゴールを迎えました!  
本日、令和5年度修了式と離任式を行いました。感謝と感動のゴールの日です。令和5年度は、新型コロナウィルス感染症が5月に感染症第5類に変更とな…

 2024年3月21日(木) 
日宇小学校のあゆみ  
創立150周年記念事業の一環として、児童玄関の壁面に「日宇小学校のあゆみ」として、これまでの歴史や写真をパネルにして掲示しました。学校にお越…

 2024年3月18日(月) 
63人が巣立ちました。  
本日、第77回卒業証書授与式を挙行しました。63名の6年生が卒業生となり、本校を巣立ちました。卒業生の保護者の皆様には、長きにわたり本校教育…

 2024年3月15日(金) 
総練習を行いました  
来週月曜日に行う卒業式の総練習を行いました。初めて体育館に全校児童が集まり、本番の流れに沿って練習をし、確認をしました。緊張しながらも、一生…

 2024年3月13日(水) 
力いっぱい追いかけて  
昼休み、6年生が楽しそうに追いかけっこをしていました。それもたくさんの友達と! 6年生が小学校で過ごすのもあと3日です。今日の給食メニュー…

 2024年3月12日(火) 
日宇小ピカピカ大作戦  
現在、日宇小学校では「日宇小ピカピカ大作戦」が実施中です。年度末に向け、これまで自分たちが使ってきたところを念入りに掃除する取組です。どの学…

 2024年3月11日(月) 
お互いにありがとうございました!  
6年背が卒業生となるまであと1週間となりました。インフルエンザいや体調不良の子が増え、6年2組は明日まで学級閉鎖となりました。心配ですが、子…

 2024年3月8日(金) 
ごちそうさまでした!  
今日の給食は、ごはん、鶏ごぼう汁、長崎県産ブリのレモン揚げ煮、かおりあえ(きゅうり)、牛乳でした。地産地消促進のため、長崎県産ブリが使われま…

 2024年3月6日(水) 
放送に合わせて  
近隣小学校では、インフルエンザが流行し、学級閉鎖をしている学校も多数あります。本校も少しずつ流行の兆しがあり、卒業式全体練習を放送に合わせて…

←前へ  1 ... 14   15   16   17   18   19   20 ... 52  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム