2023年11月20日(月) |
 |
本の魅力を感じて 今日は、日宇小読み語りボランティアの皆様による高学年への読み語りが行われました。
活字離れが問題視され久しいですが、本を読むことの効用は様…
|
2023年11月19日(日) |
 |
ありがとうございました。 日曜日の朝からにもかかわらず、PTA環境整備部の皆さんを中心に学校清掃活動が行われました。たくさんの保護者や子供たち、ソフトボールクラブの方…
|
2023年11月16日(木) |
 |
来年4月が楽しみです 今日、保幼小連携事業として日宇保育所の年長園児が5年1組と交流しました。来年4月には小学校に入学する子供たちは、学校の中を5年生と一緒に見学…
|
2023年11月14日(火) |
 |
学びを深めて 三角形とはどんな図形を指すのでしょう?四角形は?
2年生算数の授業研究を行いました。子供たちは、これまで学んだことを生かして、いろいろ…
|
2023年11月13日(月) |
 |
土曜日のことですが 先日11日(土)に日宇小学校運動場において、第74回長崎県民体育大会弓道遠的競技が行われました。県内各地より、約100名の選手が集まり、60…
|
2023年11月10日(金) |
 |
「いいです!」はだめです! 今日、算数の授業の中で、こんなやり取りがありました。
ある子が黒板に自分の考えを書きました。
児童:「みなさん、どうですか?」
児…
|
2023年11月8日(水) |
 |
安全な生活を守るために 3年生が社会科見学で、佐世保中央消防署と佐世保警察署に行きました。社会の学習の中で、安全な生活を守るためにどんな仕事があり、工夫をされている…
|
2023年11月7日(火) |
 |
かなり上手になりました 毎週火曜日の全校集会の時間に、150周年記念式典で歌う「この坂のぼって」の練習を重ねています。10月から練習を始めましたが、子供たちはしっか…
|
2023年11月2日(木) |
 |
2000人を超えていた時もありました。 今日の全校集会は、集会委員会による日宇小クイズでした。プールのことや全校児童数のことについて集会委員会が考えた問題に子供たちは一生懸命答えて…
|
 |
 |
アルカスの舞台に立って 昨日になりますが、4年生が佐世保市小学校音楽発表会に参加しました。たくさんの観客の前で、一生懸命に歌い演奏する子供たちでした。
アルカスの…
|