2022年9月6日(火) |
 |
何事もなかったでしょうか? 昨夜から今朝にかけて最接近した台風11号でしたが、各御家庭におかれましては、被害等何事もなかったでしょうか?
学校は特に被害はありませんで…
|
2022年9月5日(月) |
 |
来週からです 夏休みに子どもたちがコツコツと頑張った作品展を、各学年ごとに教室を分け、展示する準備を進めています。来週からの授業参観でほごしゃさまに見てい…
|
2022年9月1日(木) |
 |
学びを深めて 2学期がスタートして4日目、学校では授業を通して学びを深めています。写真は、3年生が「あまりのある割り算」について学習しているところです。こ…
|
2022年8月31日(水) |
 |
きれいな紫色 1年生が生活科で育てていたアサガオの花を使って色水を作り、その色水を使って絵を描きました。どの子も、思い思いの物を嬉しそうに楽しく描いていま…
|
2022年8月30日(火) |
 |
久しぶりに「いただきます!」 2学期2日目、今日からいつも通りの学校生活がスタートです。給食も始まりました。今日のメニューは、子どもたち人気No.1のカレーでした。久しぶ…
|
2022年8月29日(月) |
 |
忘れずに続ける 長いようであっという間の夏休みも終わり、今日から令和4年度2学期が始まりました。久しぶりに登校する子どもたちの顔には、2学期への期待があふれ…
|
2022年8月9日(火) |
 |
平和への思いを新たに 77年前の8月9日、長崎市に原子爆弾が投下され、たくさんの尊い命が奪われ、今もなおその後遺症に苦しんでいる方がいらっしゃいます。今日8月9日…
|
2022年7月22日(金) |
 |
「節目」を迎えました。 本日、令和4年度1学期終業式を迎えました。終業式は、校長室よりリモートで行いました。校長講話の後、3年生徒4年生児童による1学期の振り返り発…
|
2022年7月21日(木) |
 |
夏休み前にだからこそ 今日は5年生でメディア教室を開催しました。先日は6年生に行いましたが、夏休み前にメディアとの関わり方について改めて考える時間を設けました。保…
|
2022年7月20日(水) |
 |
久しぶりに 新型コロナウィルス感染症感染拡大防止のための対策を念入りに行ったうえで、今日は久しぶりのクラブ活動を行いました。
4年生以上の子どもた…
|