令和3年度
ホーム
> 令和3年度
全62件 (11〜20件)
2022年2月1日(火)
春の気配
今日から2月です。2月3日は節分、4日は立春と、暦の上では春を迎えます。校庭の梅の花や1年生が植えたビオラも咲き始めています。
2022年1月25日(火)
給食集会を行いました。
1月24日(月)から1月30日(日)は学校給食週間です。皆瀬小では、食べ物に対する感謝の気持ちと共に、給食に携わる人々への感謝の気持ちを表…
2022年1月11日(火)
後期後半授業開始日
新年、明けましておめでとうございます。 今日は、小雨まじりの寒い朝を迎えましたが、冬休みを終えた子供たちは 元気に登校してました。 …
2021年12月24日(金)
後期前半授業終了日
昼休み、運動場には子供たちの元気な声が響いていました。曇天の雲を吹き飛ばすかのような子供たちの声と笑顔です。 本日、24日(金)は、後…
2021年12月22日(水)
ジャガイモの収穫もしました
12月21日(火)、前日に続き、今度は3年生がジャガイモの収穫に 出かけました。 農業ボランティアさんには、毎年大変お世話になっています…
大根の収穫です
12月20日(月)、本校の農業体験ボランティアさんの畑に出かけ 1年生が大根の収穫をしました。 収穫した大根は、子供たちが大切そうに抱え…
2021年12月8日(水)
人権擁護委員協議会の方による読み聞かせ
人権集会
12月7日(火)の1校時目、人権集会をZOOMを使って実施しました。 校長先生のお話に続き、スローガンの発表を行いました。 その後はこの…
2021年12月2日(木)
5年生と新一年生時の交流会
12月2日(木)、学校近隣の幼稚園と保育園から令和4年度に新一年生として 本校に入学予定の年長児を迎え、5年生児童と交流会をしました。 …
サイバーセキュリティ研修会
11月26日(金)、3〜6年生の児童を対象にサイバーセキュリティ研修会を 開催しました。この研修会は、今年度の学校保健委員会…
←前へ
1
2
3
4
5
...
7
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 皆瀬小学校 All Rights Reserved.