R7 ホーム
 ホーム > R7
全19件 (1〜10件)
 2025年7月3日(木) 
全校朝会〜「夢」「目標」の力〜  
教頭先生が「夢」や「目標」についてお話されました。 教頭先生が以前担任をしていた時の学級で「30人31脚」の大会(50mのタイム走)に…

 2025年6月27日(金) 
3年生スーパーマーケット見学  
3年生は社会科でスーパーマーケットについて学習しています。 学校の近くのスーパーにお願いをして、見学をさせていただきました。 活発に…
道徳の授業参観(4・5・6年生)  
6年生では、「東京大空襲の中で」という教材で学習しました。 出産後すぐに空襲が始まり、周りの人々が協力して母子を避難させたというお話でした…
平和集会〜佐世保空襲について〜  
5年生が佐世保空襲について調べたことを発表してくれました。 プレゼンや劇を交えて、わかりやすく戦争の恐ろしさを伝えてくれました。

 2025年6月26日(木) 
道徳の授業参観(1・2・3年生)  
いのちをかがやく強調月間の取組の1つとして、道徳の授業公開を行いました。 1年生の教室では「ハムスターの赤ちゃん」というお話をとおして…
いのちを見つめる集会  
朝の活動では、「いのちを見つめる集会」を行いました。 飼育委員会児童による読み聞かせを聞き、いのちや友達の大切さについて考えた子どもた…

 2025年6月17日(火) 
プール開き  
この日は 、梅雨の中休み。いよいよプール開きです。 みんな「もっと泳げるようになりたい!」という気持ちで頑張っています!

 2025年6月16日(月) 
赤ちゃんふれあい体験  
木風小学校に赤ちゃんとそのお母さんたちに来校していただきました。 6年生が赤ちゃんをだっこしたり、一緒におもちゃで遊んだりしました。 い…

 2025年6月13日(金) 
読書集会〜読書ボランティアの皆様による読み語り〜  
木風小には、子どもたちに読み語りをしてくださるボランティアの皆様がいます。 この日は、ボランティアの皆様の紹介をさせていただいた後に、全校…

 2025年6月6日(金) 
学校では給食を試食会を実施しました  
修学旅行中の教室では、希望された保護者の方が給食試食会に参加されました。 栄養職員の先生の話に興味津々の皆さんでした。

1   2  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム