R7
ホーム
> R7
全81件 (31〜40件)
2025年9月24日(水)
4校合同清掃
木風小・白南風小・潮見小の6年生と山澄中の1年生が手分けして、山澄中学校区の公園などを清掃しました。 画像は木風小の173階段の清掃の…
2025年9月22日(月)
朝顔の「つる」を使ったリースづくり
1年生は、自分たちで育てた朝顔のつるでリースを作りました。 この後、思い思いに飾り付けをします。 ハロウィンやクリスマスの飾りとして…
AI型ドリルを使った朝のスキルタイム
2年生の教室では、先日導入されたAI型ドリルを使ってスキルタイムが実施されていました。 共通課題の後は、自分で学習内容を選んで学びを進…
2025年9月16日(火)
夏野菜、まだまだ収穫できます!
9月に入っても暑い日が続いています。 雨が降ることも多く、2年生が育てているピーマンにナス、オクラがたくさん実っています。 今日もた…
2025年9月12日(金)
タブレット端末を使った学習〜2年生 国語〜
2年生は国語の「みの回りのものを読もう」学習で学校にある様々な掲示物や案内を探しました。 タブレット端末を使って写真に撮影し、見つけた…
2025年9月10日(水)
中学生職場体験
9月10日(水)〜12日(金)にかけて、職場体験で3名の中学生が来校してます。授業のサポートなど、一生懸命に頑張っています。 将来、学校の…
2025年9月8日(月)
縦割り活動開始
縦割り活動がスタートしました。 まず、異学年が集まった縦割り班ごとに自己紹介を行いました。 その後、掃除や縦割り遊びを行いました。 ま…
2025年9月5日(金)
3年生親子レク〜手品〜
3年生は、授業参観後に親子レクでゲストティーチャーを招いて、手品を見せてもらいました。 目の前で起こる不思議な現象を楽しむことができま…
授業参観(4〜6年生)
高学年の授業参観では、社会科の授業が行われていました。 写真は4年生の様子です。 防災についての学習を頑張っていました。
2025年9月4日(木)
1年生学級レクリエーション(バルーンアート)
授業参観後に、1年生は学級レクリエーションとして、バルーンアートを行いました。 ゲストティーチャーの方をお招きして、親子でとても楽しい時間…
←前へ
1
2
3
4
5
6
7
...
9
次へ→
▲ページの先頭へ
Copyright (C) 2007 木風小学校 All Rights Reserved.