2025年1月23日(木) |
 |
クラブ見学をしました。 3年生の子どもたちは、来年度(4年生になってから)クラブ活動が始まります。そこで、昨日のクラブ活動の時間にクラブ見学を行いました。クラブの場…
|
2025年1月21日(火) |
 |
車いす体験をしました。 本校4年生が総合的な学習の時間で進めている福祉についての学習で、社会福祉協議会の方々の指導の下、車いすの体験を行いました。体育館の中や体育館…
|
2025年1月20日(月) |
 |
おやじの会のみなさん、ありがとう! 1月19日(日)の朝から、おやじの会のみなさんが本校に集合され、松くい虫にやられて切った校門横の松の切り株の撤去とリュウゼツランの移植作業を…
|
2025年1月17日(金) |
 |
避難訓練をしました。 今日は、今年度最後の避難訓練をしました。
保健室から出火したという想定で、今回は児童には実施日時を知らせずに行いましたが、みんな落ち着いて…
|
2025年1月16日(木) |
 |
縦割り班活動をしました。 今朝は今年初めてのたてわり遊びを行いました。とっても寒かったので、ジャックナイフストレッチを準備運動で行い、各班の高学年が企画した遊びを楽し…
|
2025年1月8日(水) |
 |
3学期のスタートです。 明けましておめでとうございます。
今日から3学期です。曇り空の下でのスタートとなりましたが、子どもたちは元気に登校してきました。体育館での…
|
2024年12月24日(火) |
 |
2学期が終わりました。 今日で第2学期が終わりました。終業式では、みんな静かに落ち着いた態度で話を聞くことができていました。素晴らしい子どもたちです!また、2学期に…
|
2024年12月23日(月) |
 |
門松を立てていただきました 今年も田原地区の皆様が小佐々小の校門に立派な門松を作ってくださいました。昨日12月22日(日)の朝早くから集まられて、山から竹を切り出し、昼…
|
2024年12月19日(木) |
 |
またまたダンスクラブのライブです! かがやきタイムで、ダンスクラブの発表がありました。11月のコミフェスこさざでも、華麗なダンスを見せてくれたダンスクラブの子どもたちが、またま…
|
2024年12月17日(火) |
 |
そろばんの指導、ありがとうございました! 今日の午後、4年生の算数の時間に地域の方8名が、そろばんの学習支援に来られました。グループに分かれてそろばんでの計算を練習する子どもたちに1…
|